フレデリック ショパンさんの投稿一覧

投稿
217
いいね獲得
8
評価5 63% 137
評価4 23% 49
評価3 13% 29
評価2 1% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全25件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ロボットのミーナ目線で読めば、ロボットの恋愛を微笑ましく応援したい気持ちで読めますが、客観的に人間目線で読めば、やはり色々と疑問を感じる面はあります。
    人間女性と上手くコミュニケーションを取れないタクマにとってミーナは、自分の理想が理想通りに動いてくれる最高の‘都合の良い存在’な訳ですから、それは好きになって当たり前、大事で当たり前でしょうけれども、都合の良い存在と愛を履き違えている感じがして、本当にそれで良いの?とは思います。
    しかしこの作品においては、感情のないはずのミーナには感情めいたものが存在し、二人は相思相愛の様なので、まぁお互いが良ければそれで良いだろうという感じです。
    あくまでも、漫画の中の架空設定ですから気軽に楽しもうかと。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    設定はちょっと突飛な感じですが、ストーリー自体は、ほのぼのラブストーリーとホームドラマを掛け合わせた様な感じです。
    始めは世間知で常識を知らないヒロインの態度が少し傲慢で鼻につく様にも感じられましたが、次第に主人公に影響されて変わっていく姿は微笑ましく感じました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    能力がない故に、義家族や実の父親にまで虐げられるというよくあるシンデレラ設定は、物語を進めていく上でのただの記号的設定に過ぎないとは分かりつつも毎回気分の良いものではありません。
    しかし、やはりシンデレラストーリーの様にヒロインがハッピーエンドに向かって浮かばれていくという過程は楽しめそうです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ストーリー自体はよくある定番のストーリーなので、あとはそれを役者(キャラ)達がどう演じていくかで作品としての読み応えが左右されるだろうと思いました。
    そういう観点では今の所、可もなく不可もなくという感じです。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    最初は何の事かサッパリ分かり辛いですが、何となくミステリーチックで、どうなるのかなどうなってるのかなと続きを気にしながら読み進めていくと、段々と引き込まれていきました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄的に最初はキャラハンが相手役なのかなと思って読み始めましたが、結婚相手は息子の方だったんですね。
    まぁ年齢的に当たり前ですが。
    なので、大人向けのラブストーリーのお話ではなくて、子供向けの分かりやすいコミカルな話かなと思いました。
    軽くサラッと流し読みするとそれなりに面白いです。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ファッションや世界観が不思議の国のアリスからの引用っぽくて、リアリティーのある話というよりも、アリスのお伽噺の延長みたいな感じで読むと、世界観を楽しんで読めました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    色々な転生ものがありますが、ついに生き物ではなく無機物の自販機に生まれ変わる話まで登場して来たのは、発想が面白かったです。
    とは言え、自分で冒険出来る訳ではなし、どうなるのかと思っていましたが、意外と成り立っていて面白かったです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今時随分と時代錯誤な彼氏だから、結婚しなくて正解…という事に、プロポーズを受ける前に気付けて良かったなと思います。
    ヒロインがこの先結婚の為の結婚ではなく、愛のある自立した関係を築いていく事に期待!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています