5.0
小児科医ってほんとたいせつですよねー
お母さんたち、いやお父さんたちの救世主。。。
開業医って、だいたいおじいちゃんか、二代目の印象ー
オバケメイクってそれだけですごい大人になっても覚えてそうー
-
0
17512位 ?
小児科医ってほんとたいせつですよねー
お母さんたち、いやお父さんたちの救世主。。。
開業医って、だいたいおじいちゃんか、二代目の印象ー
オバケメイクってそれだけですごい大人になっても覚えてそうー
シンデレラ的なお話を想像していました。
継母の連れ子に虐げられるところは共通でしたが、「はいかぶり」の意味は違うみたい。
あの婚約者なら。。。幸せまちがいない感じですねー!
最初はなかなか悲劇の姫に憑依したことから目を背けてたけど、前向きに頑張って運命が変わってきた。
何かまだ、秘密がありそうだけど、どうなるんだろうか?
フキも、坊ちゃんもかわいらしい。
どっちもスジのとおったしっかりした人物だけど、ほんとにういういしくて、お似合いの2人で、ニヤニヤしてしまいます。
坊ちゃんは、すごい周りから固めていくけど、奥さまも旦那さまもフキのことをちゃんと見てくれてるいいお家だなあーと
フキしかいないと言ってもらえるのはすごいなあーと思います。
あんまりなつ美のことが好きではなかったのですが、だんだん可愛く見えていくから不思議。
そうやって夫婦もお互い好きになっていくのかなあーという。
レイが知っていく、やさしい世界。
映画を先に見たけれど、けっこう違っていて、ゆっくりじわじわと時が流れていく。
この感じの方が好きだなあと思いました。
ヒロインは興味がない、と捨てられたのに
有能なことがわかり、どんどん興味を持たれてほっておいてもらえなくなるので、それはそれで大変になってきた。。。
前作の終わりにものすごい気になっていた、アレックのその後のお話。
でも、主役はアレックではなくて、ここでも回帰が起きてたなんてね。。。
なんだかつまらない話し方思って読み始めたけど、おもしろーい!
そして、ぜんぜん陰気じゃないーー!
どうやら主人公の2人にはなにか因縁がある模様。
これから明らかになるのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハネチンとブッキーのお子さま診療録