3.0
珍しいパターン
異世界、チート、転生
所謂(いわゆる)、ラノベって感じだけど
クラス転移で主人公だけ置いていかれる...
の割に、転移の恩恵(チート)は得られる。
余り、みたこと無いパターンで
ちょっと新鮮。
まだ、そこまで多く配信されてないから
☆3だけど、今後の展開次第で多分あがるかな。
ここまでは(14話)割と面白かった。
-
0
35003位 ?
異世界、チート、転生
所謂(いわゆる)、ラノベって感じだけど
クラス転移で主人公だけ置いていかれる...
の割に、転移の恩恵(チート)は得られる。
余り、みたこと無いパターンで
ちょっと新鮮。
まだ、そこまで多く配信されてないから
☆3だけど、今後の展開次第で多分あがるかな。
ここまでは(14話)割と面白かった。
「神様SHOPでチートの香り」の主人公に良く似た感じ。
同じ著者?
オッサンで尚且つ、2度目の異世界ってこともあり
読者的には、かなり好感が持てる主人公像になってる。
ただ、流れ的に....
神官の女の子がヒロイン!って立ち位置で
今後、一緒に冒険をするってなると
ちょっと、読み進めようって気がなくなるかな~
もう少し読んでみてだね。
どうあれ、完結してる作品だし。
似た作品が有ったような、無かったような
(多分有る)
面白そうな世界観の話だね。
ちょっと先が気になるので
もう少しだけ読み進めてみようかな
7話まで読んだけど
楽々ライフと言うか、楽々スローライフなのかな?
って感じ。
転生というよりは、転移?もしくは
憑依?に近いのかな~って印象。
300年前の王国王女との出会いから
いよいよチートスキルが覚醒するのかな?
ってとこまで読んだけど
出来れば、このままスローライフで行ってほしいな~とも思う。
星の数ほどある、この手の作品の中では
比較的読みやすく入りやすいスタートだと思う。
コテコテの王道RPGのような作品
レトロ感溢れる描写も相まって
3流ゲームを漫画で見せられてるような
そんな感じ。
ハズレスキルを貰ってから
勇者として歩むまでの描写が
余りに王道過ぎて、且つ、昭和感が強すぎてちょっと引くレベル。
このまま続くようだと、先に期待は持てないかな~
~40話辺りまでは、割と面白いな~って感じで読んでたけど
それ以降は路線変更でもしたのかな?
って位、どうしたいの?これ?
って感じでつまらなくなってきた。
異世界で商人として成り上がるのでは?
スキルがあるので楽勝なのでは?
恋愛物?探偵物?って感じに作風が変わってきた。
70話位まで読んだけど
課金してまで読みたいとは思わなくなった。
今のところは、中々の良作。
転生異世界人らしく、過去の知識もチートスキルも持ってるけど
おごらず、目立たず
「能ある鷹は爪を隠す」状態で
だらだらスローライフを目指す。
悪目立ちすれば、貴族や犯罪者に目をつけらると思い....
更にはパーティーを組むと本気の実力を出せない。
との思いから、ひたすらにソロでの活動を目指す。
そんな辺りも中々、好感が持てるね。
恋愛物、ハーレム物にだけはならないでほしいと、切に願うね。
話の展開としては、面白そうなんだけど.....
幼馴染みのモナカ?だっけ
マジでいらない。
追放物でチートスキル持ち
って感じで始まって
今後、更に嫌がらせが続きそうな描写なんだから
ヒロインとか要らなくない?
面白そうな始まりかたした割に
早々につまらなそうになってきた。
ぶっちゃけ、つまらん。
主人公の人格的には嫌いじゃないけど
余りに弱すぎ。
僕(しもべ)も何故か美少女?
高レベルの狼男で良いと思うんだけど....
永く続いてる意味が少し解った。
伝えたい事が、沢山あるんだろうけど
説明が多すぎ。
後、1話1話が短い。
その上、某アニメのように
やたら引っ張る傾向が見てとれる。
面白そうではあるんだけど......
ガッツリ課金するのはちょっと....
単行本がもし出てるなら
ブックオフとかで探した方が
安上がりかも?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クラスメイトは異世界で勇者になったけど、俺だけ現代日本に置き去りにされました