4.0
表紙が気になりすぎた
表紙のゴリラが気になりすぎて読んでしまいました。つまらなくは無いですが、個人的にはもうちょっとギャグに寄った内容を期待してしまいました。
-
0
59793位 ?
表紙のゴリラが気になりすぎて読んでしまいました。つまらなくは無いですが、個人的にはもうちょっとギャグに寄った内容を期待してしまいました。
伯母と母の年月を経ての嫌味合戦のくだり、漫画とはいえ割とリアルなんじゃないかなぁと思いました。主人公が言う通り性格悪いですけどね。
弁護士先生の設定マシマシで、その対比に主人公は清楚系キャラすぎて非現実的だけど色ボケ少女漫画として読めばそこそこに面白かったです。
とりあえず無料分だけ読みました。設定が今まで読んだことない感じだったので続きがちょっと気になります。主人公、意地悪な教育係に負けず頑張って欲しいです。
鬱や統合失調症など、自分に関係ないと思っていても自分や家族がそうならない保障なんて無いので怖いなと思います。現実のそういった人たちが適切に支援に繋がれば良いなと願うばかりです。
モノクロ版を読んでいたらカラー版も出たことを知りました。柔らかい色使いで作風に合っていると思います。
無料分だけ読みました。現実にジェネレーションギャップで(上にも下にも)歳の離れた人の言動にギョッとして引いたり、逆に新たな価値観をアプデできたりということがあるあるなので読んでいて面白いと思いました。
リアルタイムで読み進めていって、完結後にまた最初から読み返しました。あれ?回収されてなくない?みたいな伏線もあるのとスタンド能力が複雑で一回目ではちょっと難しかったなぁという印象でした。
死滅回游のルールが自分にはやや難しく理解するために何度か読み返してしまいました。きちんと理解しようと思うとちょっと頭を使いますが面白いです。
小さくなってしまった殿下、カッコつけてるけど子供の体でできることは限られてて失敗しちゃったり恥ずかしがったりするの可愛らしいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる