1.0
クエストがかなんかで読んだんだと思いますが、こういうオールカラーのファンタジーものはあんまり興味持てなくて…
-
0
13486位 ?
クエストがかなんかで読んだんだと思いますが、こういうオールカラーのファンタジーものはあんまり興味持てなくて…
ホラー?この怖い雰囲気出すのすごいうまいし、夏の暑さとか静かさとか、古い家の匂いとか、そういうのが立ち上ってくる感じがある。
ん〜金持ち年下イケメンに好かれるっていうお決まりのご都合主義パターンだけど、なんか微妙に面白いかも。
comic tintっていうのは、こういう感じの作品が多いっぽいですね。白馬の王子様的な発想というか、、
美波はるこさんの漫画は結構すきですが、これはどうかな〜。まぁ、飲食店でこだわりのない食事を出す店をコテンパンに言いたくなる気持ちはわかる。
他人の妻をずっと好きでいるために自分は他の人と結婚するって…そんな人いるの?!そんなことあるの?!片思いの気持ちって確かに楽しいけど、そんなに続くものでもなくない?
意外と、高野文子の絵柄と似てる!!時代…もあると思うけど、線の澱みなさとか、スピード感とかなだらかさとか、顔の描き方も。
あーー、これは…面白いのかもね。2人の男の子の間で揺れるやつだもんね。みんなが好きなやつだね。ははは…
うわー双子ものか。兄弟で比べあったり、お互い気にしちゃったりっていうのは、苦しいなぁ。しかも恋愛も絡むんだ。
サトラレ系の話だけど、独り言が床に落ちてるっていうのがかわいいし、面白い。ささいだけどすごくいい設定だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
荒地に吹く春