5.0
この重さ、よくアニメ化したっピ☆
主題歌のANOちゃんが良かった デデデといい、シュールで可愛いくて不完全さを表現するにはイメージバッチリで私は好きです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
それでもよくアニメ化したねって思うぐらい、題材的には難しいんじゃないかな?アニメの最後のインフォメで誤魔化した感が凄かったけど 笑
いや、結果的にはハッピーエンドだっピ
…だけど、大きく胸に残る何かがあるっピ(・ε・)
メルヘンでシュールで無垢な残酷な世界
「無垢」は尊いのか罪なのか、判るっピ?(・ε・)
判った事は
ハッピーエンドで終わっても
ハッピーで終わらない大人の原罪かな
正直
このマンガで子供達は何を思うか想像しきれない
このマンガを子供達に読ませてもいいのかも悩む
ドラえもんみたいなロボットは今の世にはいない
リセットのように巻き戻せる都合のいい道具もない
苦しむ子供に手を差し伸べる大人や窓口もあるはずなのに、それらは一切出てこない
大人には沢山の課題を残した作品だっピ(・ε・)
深く考えずに読んでも面白いが
深く考えずにはいられない作品だっピ☆(・ε・)
-
0
タコピーの原罪