3.0
暴君カイライトは何がしたかったんだろう。
好きなのに好きと言えずただただ夢の中で訴える?
告白とも取れず、あえてすれ違うように紛らわしい態度をとっておきながら
逃げると怒るという理不尽さにはかなり呆れます。
-
0
151665位 ?
暴君カイライトは何がしたかったんだろう。
好きなのに好きと言えずただただ夢の中で訴える?
告白とも取れず、あえてすれ違うように紛らわしい態度をとっておきながら
逃げると怒るという理不尽さにはかなり呆れます。
成り行きでするっと婚約するあたり何故なんだろうと思っていたら
昔の恩人で、そのころから恋焦がれた相手だったというのが
なんともいじらしいです。
ただ、そのネタばらしだけで終わらないところがハラハラさせてくれます。
不器用な恋の行方の続きが楽しみです。
禿デブ?おじさんとの結婚で幸せを掴むところがまた堪らない
仕返しだって外から見るとなんだか不幸なようで、ある意味幸せなのでは?と思わせるところが良いです。
中身は面白いですが、転生ものである意味はあまり感じません。
転生した割には精神年齢が意外と幼いと言うのが本音です。
せっかくなら転生前の知識が少しくらい役に立つ設定があれば面白かったかなぁと思いました。
いつになったらお嬢様がお坊ちゃまになるのか、
伏線が長すぎて待ちきれないです。
最初の夢に出てくる話が伏線ナノは良いですが、日常の話が長すぎて吃も期待を裏切られます。
実の親から虐げられ、それに供奉する周囲も同様に意思を持たずヒロインを虐げる
どこまで行けば救われるシーンになるのか25話まで読んで先が見えないのが
もどかしいと言うか腹立たしいです。
茶々がとにかくとにかくかわいい可愛い可愛い♪
何をしても可愛いのが良いですね。
少々おバカでも許されるキャラなのが良いです。
私が読んでいたのはほぼ40年前ですが、今読み返しても本当に面白いです。
色恋だけでなく、人情味たっぷりの高校生活と大金持ちならではの豪快なお金と時間の使い方が楽しみでした。
今ではコンプライアンスに引っ掛かりそうですが、なんでもありのドタバタもその発想力も新鮮です。
気の強いヒロインが死にたくない一心であっという間に心を入れ替えれるものかと、不思議ですが、
わかっているとこんなに変われるんですね。
続きが楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
暴君の子を授かりました