3.0
先にあらすじを読んでしまったので不倫が発覚するまでが長く感じましたが(笑)、話がテンポよく進むし、主人公が悲しみに沈むタイプじゃなく怒りに燃えるタイプなので、読んでいて暗い気分になり過ぎないところが良いです。続きが楽しみです。
-
2
83位 ?
先にあらすじを読んでしまったので不倫が発覚するまでが長く感じましたが(笑)、話がテンポよく進むし、主人公が悲しみに沈むタイプじゃなく怒りに燃えるタイプなので、読んでいて暗い気分になり過ぎないところが良いです。続きが楽しみです。
絵が綺麗そうだったので読んでみたけど、ご都合主義だわどうでもいいことをダラダラと説明するわで3話でリタイアしました。演出過剰で中身が薄味。3話しか読んでないけど。
元歌舞伎町No1キャバ嬢が鳥取のシャッター街から県全体を活性化するというストーリーが面白そうで読み始めましたが、ご都合主義感が強くて2巻あたりで飽きてしまいました。コメディー漫画?だからこんなものなのかな。主人公のON/OFFのギャップは面白かったです。
60話まで読みました。
タイトルがほぼ主人公の強さの理由付けにしかなっていなくて、なんならその部分が無くても物語が成立しそうな気がします。でも絵は上手いし、バトルが好きな人は好きなんじゃないかと思います。
最初面白そうだな~と思ったのですが、美味しいものを食べた女性が突然全裸になったり、そのあともお色気要素といっていいのか女性目線からすると不快な描写があったりして、だんだん興醒めしてきました。残念です…
評価が高めなので読んでみましたが、龍神が天狗もどきの翼を背負っていたり未練を抱えた死者のお悩み相談のような仕事をしていたりと、なんだか他の漫画から面白い要素を寄せ集めてきたような印象。龍神なのに???と違和感を覚えてしまって話に入り込めません。主人公が贄姫から花嫁にランクアップした理由は気になるけど、9話でリタイアです。
クエストで5話まで読みましたが、主人公が足を岩に潰されてボキボキに折れているのに添え木だけで平気で歩いてたり、両親が殺されて埋葬した直後に笑ってたり、その他にもいろいろツッコミどころが多すぎて話が入ってきません。無料途中だけどリタイアです。
評価が高いので読んでみましたが、既視感の強いストーリーと、アニメを切り取って繋げたような動きがわかりにくく変化の乏しい絵と擬音の多さに飽きてしまい、12話でリタイアしました。
クエストで5話まで読みましたが、既視感のある要素が多く興醒めしてしまうので、もう少しそういう部分をそぎ落として物語を組めないものかなと思ってしまいました。
118話まで読みました。
サイコパスというと情感が欠如していて自分の興味や欲望のみに従って他人を操ったり害したりするイメージ。この話もそういったサイコな主人公が、自分の理想の母親を求めて里親を操ったり洗脳したり害したりながら渡り歩いていくのかと思っていました。が、作中の主人公のセリフで、実は母親に捨てられた自分の生い立ちに深く傷ついて母親というものを信用できず憎んでいると思わせられるものがあり、そうなるとサイコとはちょっと違ってくる…実は親の愛情を得られず苦しむ少年の話なの?と思ったところで、全話無料が時間切れとなり一旦リタイアです。完結したらそのあたりの謎解き部分を読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サレ妻とサレ夫~サレた二人の傷とキズナ~