3.0
内容はタイトルどおりであるあるなんですが、全体に優しさが盛り沢山で、読んでいて温かい気持ちになります。が、安心感がある反面、やや飽きが来る気も…。
-
0
80位 ?
内容はタイトルどおりであるあるなんですが、全体に優しさが盛り沢山で、読んでいて温かい気持ちになります。が、安心感がある反面、やや飽きが来る気も…。
漫画にこの感想はどうかって気もするけど、人物の挙動が妙に芝居がかっていて展開にリアリティがなく、続きがどうなるのか興味はあるけど読むのがしんどい…というちょっとわけわからん状態になって無料半ばでリタイアしました(笑) いろいろ盛り込み過ぎでは…
ギフト券をいただいたので読んでみましたが、そこそこいい歳の女性が職場で年下の後輩に恋愛相談されて~という設定が新鮮味がなく、展開も全体的にありがちで、逆に主人公の設定は特殊なので感情移入しにくく、あまり面白さを感じられませんでした。
薬屋の~が好きなので、似たタイプの漫画ときいて読んでみましたが、謎解きの過程が物足りず、ラブストーリーとしての萌えも感じられなかったので、無料分で飽きがきました。評価が高いので、個人的な好みと相性の問題かと思います。
テオが可愛くてなんだかんだ母性本能を刺激されて読み続けていたけれど、それだけじゃ間が持たなくなってきて無料半ばでリタイアしました。ところどころ日本語が変(というかもはや日本語ではないものもある)なのが気になります。
1巻だけ読みました。
悪女といいつつ全然悪女じゃないやん!とツッコミたくなる漫画が多い中で、ちゃんと悪女っぽい雰囲気と行動を見せているのが新鮮でした。このあと暴君陛下と心を通わせて?主人公を虐げてきた家族や生国に復讐するんだと思いますが、家族が流した偽情報に踊らされていた国民にはあまり罪はないと思うので、そのあたりをどう裁くのかが気になります。
クエストで読んでみました。
既視感の強い展開。幼稚で軽い主人公とチャラ男。御曹司に色めき立つ女子社員たち。あるあるパターンでいくならせめてもう少し魅力が感じらるキャラがほしかったです。でも王道だから好きな人は好きなんじゃないかな。
無料分だけ読みました。
今度は100%自分のために生きると決意して転生した主人公。そのとおりに生きてるのに淡々とし過ぎてて楽しそうに見えないから、読んでてもあまり楽しくなくて、ちょっと残念でした。
序盤は面白そうだと思って読んでいたのですが、主人公たちが公爵家に移ってから話の進みが遅くなり、同じような絵と同じようなカラーリング、どーでもいい(と個人的に思える)主人公のモノローグ等が多くて飽きてしまい、37話でリタイアしました。進みが遅いと感じたのは毎日無料で読んでいたせいもあるかも?でもポイント使うほどではなかったので。評価高いんだけど…たんに相性が悪かったのかな?
クエストで7話まで読みました。
最近?増えた気がする、未経験なのがコンプレックスで早く経験しなきゃ…みたいな、ヤリ目男に便利な風潮を助長させるような設定のこの手の漫画。本気で好きになった相手なら、軽いノリで経験豊富より身持ちが固い方がいいに決まってる。コンプレックスどころか長所やん?と個人的に思うのだけど。まそれはともかく、そういう主人公がいきなりセフレなんて関係に踏み込もうとしたり、上司や先輩が今時?と思うような強烈なセクハラを繰り出したり、???なところが多かったです。あと男子が喜びそうなタイトルが青年漫画のようwそして主人公の魅力はどこいった…?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します~契約結婚で私に関心がなかったはずの公爵様に、気づいたら溺愛されてました~@comic