3.0
ミッション対象だったので無料分だけ読みました。
絵が綺麗だし、主人公が女の子だったらまんま少女漫画のあるあるパターンなんですが、少年漫画なんですね。少女漫画とは違った展開を期待しています。でもとりあえず弟と父親に痛い目見てほしいですw
-
0
81位 ?
ミッション対象だったので無料分だけ読みました。
絵が綺麗だし、主人公が女の子だったらまんま少女漫画のあるあるパターンなんですが、少年漫画なんですね。少女漫画とは違った展開を期待しています。でもとりあえず弟と父親に痛い目見てほしいですw
ミッション対象だったので無料分だけ読みましたが、主人公がセフレを持てるタイプの人でちょっと引き、配属したての後輩社員の恋愛を追及しだしたところでさらに引き、好きになった相手から傷つくことを言われたら即座に傷つけ返したところでドーンと引き、この漫画は自分には合わないなと思いました。
1巻だけ読みました。
主人公は弟を失ったトラウマ?から、人の役に立たないと生きている資格がないと思い、自分をすり減らしながら他人を立てる生活を続けていたが、限界がきたときにふとしたきっかけでこれまでの清算に着手する。て話であってるのかな?
同じような境遇に陥ったことがないと共感しにくそうな話だなと思いました。素の主人公がちょっとガサツで、他人を傷つけそうな言葉もふつうに発しちゃうタイプなので余計に。主人公が務めていたブラック企業も、就職売り手市場の今、なんでそんなとこさっさと辞めんの?って思われそう。あと、いくぶん似たような過去がある自分としては、数日の空白期間でそこまで切り替えられる主人公に違和感があります。でも臓器提供カードを免罪符みたいに持っている主人公がせつないし、ハッピーエンドになってほしい。轢き逃げ犯の件がどう進展していくのか、家族との修復はあるのか等も、気になります。
無料分だけ読みました。
ストーリーはちょっと安易な気がするけど、絵が綺麗です。主人公は亡命扱いになるのかな?まだオドオドしてるだけで魅力が見えてきません。
無料分だけ読みました。
このてのストーリーは手を変え品を変えでたくさんあるので、なにか惹き付けられるオリジナリティや魅力的な人物がいないと物足りないかな。でもテンポよく話が進むので読みやすいと思います。
無料(1巻)分だけ読みました。
無能だと言われて貴族の実家を追放されてからチート能力が覚醒し、仲間を得て旅に出るというあるあるの設定に新鮮味はありませんが、今後の展開次第では楽しめるんじゃないかと思います。ただ、人物が良い人と悪い人に極振り気味なのと、前世が200年以上前から100年生きたなら転生までの残り100年近くはどこにいたんだろ?てのが気になりました。
無料分の12話まで読みました。
主人公が初見の第一皇子の言葉をあっさり信じて話にのってしまったり、皇后のことになると直情的に怒りが表情に出てしまったり、あまり賢そうに感じられないのが残念でした。まだ第一皇子がどんな策略を練っているのか全くわからないので、話はこれからかと思います。
無料分(1巻?)だけ読みました。
グルメ漫画の異世界ファンタジーverかと思ったら、バトルもありました。ここまではプロローグというかんじでしょうか。続きに興味はあるけれど、リアルの活け造りが苦手で箸が止まっちゃうタイプなので、スキル習得のために魔物を生きたまま解体しなければならないという設定のせいで、解体のたびに気分が下がり、美味しそうに食べてる料理が美味しそうに感じられないところが残念でした。
無料分の24話まで読みました。
面白くもあるんですが、設定や展開にモヤモヤする部分も多く、複雑な読後感でした。もしも主人公が魔法の天才ではなかったら、それでも貴族の人たちは主人公を引き取ったのかな?とか…
無料分だけ読みました。
死からの回帰で自分や誰かを守ろうとする話はよくありますが、複数人が回帰前の記憶を持っているパターンは少ないので、どんな展開になるのか、続きが楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無双のツガイ