kinakokoさんの投稿一覧

投稿
520
いいね獲得
366
評価5 13% 67
評価4 30% 156
評価3 46% 240
評価2 11% 56
評価1 0% 1
31 - 40件目/全124件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分の13話しか読んでいませんが、全体にちりばめられた笑いのツボがいちいちハマってとにかく面白いです。家具で戦うくだりは爆笑しましたw 続きも読みます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    よくある転生時にチートスキルを与えられて…というのではなく、前世で身に付けた強大な力(しかも陰陽道)を持ち越しで異世界に転生するという設定が面白いし、異世界ものも陰陽師ものも好きな人間としては、ワクワクさせられます。まだ途中までしか読んでいませんが、絵も綺麗でテンポも良いので、続きも楽しみに読みたいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    異世界ファンタジーというより、テレビドラマの学園もの(というか熱血教師もの?)みたいな内容だなと思いましたが、これはこれで面白いです。漫画によっては転生設定いる?ってぐらい前世が役に立っていないものもありますが、こちらは現代を生きて得たスキルをめっちゃ活かしているところも共感しやすく高ポイントです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の100話まで読みました。
    原作があるからかしっかり作り込まれた物語で、ややご都合主義的なところもあるけれど、展開の予想がつかない面白さがありました。主人公が時間遡行したぶん中身がちゃんと大人になっていて、子供だと思っている周囲を翻弄する様が小気味よく、その一方で、敵ばかりの前世で頑なになっていた心が、他人の優しさに触れてゆっくりほどけていく様子がよかったです。まだ謎が解けていない部分があるので、続きも読みたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のどこまでも泰然自若としているキャラが好きです。冒険者パーティーから追放されて王都の門番に転職して部隊長になった主人公。主人公である上司が防御力9999だからこ存在が許される弓手の部下はかまってちゃんの不思議系で、お肌の露出度90%ってかんじのお色気担当部下もベタベタしてなくて女が読んでても邪魔にならないwし、もう一人の部下は怪力で飲んだくれと、それぞれキャラが立ってて面白い。まだ1巻分しか読んでいませんが、普通の冒険ものとはまた違った魅力があって、続きが楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の7話まで読みました。
    冒険者ものにハマって読み漁っていますが、このスキルは新しい。出だしの展開はあるあるですが、続きが楽しみです。ギフト妖精がクセ強なのもいいですw

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    5巻あたりまで読みました。
    ゲーム知識がほぼないので所々わかりにくいところもありますが、ある程度解説が入るので楽しく面白く読めてます。個人的にハラハラさせられる展開は苦手なので、これぐらい主人公のチートがぶっ飛んでると安心して読めて良いです。綺麗な女の子たちが出てくるけれど、あまりベタベタしたところがないので女性が読んでも不快感はないと思います。テンポ良く飽きない展開で続きが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分の13話まで読みました。
    まだほんの序盤ですが、面白かったです。主人公のイチカが優しくて真面目で努力家で好感が持てるのと、イチカになりすましたカレンが自分勝手で我がままだけど(今のところ)ゴリゴリの意地悪を仕掛けてくるようなタイプじゃないのが逆にリアルでいいです。どういうお話になっていくのか、続きが楽しみです。あと、元の世界のご両親がどうしてるのか心配だけど、そっちの描写は今後あるのかな…?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    身近な冒険者もの

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ3巻までしか読んでいませんが、舞台が日本だったり、魔物からリアルで使っている野菜が採れたり、そういう魔物を栽培しようとしてみたり、肩に乗せてバトルに使ってみたりと、個人的に新鮮に感じる設定があって面白いです。主人公が存在感が希薄なことを気に病んでいてブログに投稿された中傷コメントでさえ喜んだり、自分の家に泊まろうとした女の子に一瞬劣情を覚えながら慌てて宿に追いやったりと、普通に人柄がよい男の子っぽいところも良いです。同じ冒険者ものでも、異世界より身近な感覚で楽しめます。ただゲーム知識がないとちょっとわかりにくいところがあるのが残念。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています