kinakokoさんの投稿一覧

投稿
472
いいね獲得
317
評価5 12% 57
評価4 31% 146
評価3 45% 213
評価2 12% 55
評価1 0% 1
1 - 10件目/全115件
  1. 評価:4.000 4.0

    ギャップと攻防がすごい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公と公爵令息の心の声の攻防が面白すぎてヤバいですw そして外見と心中のギャップ萌え(萌え?)こういうコメディー大好きなので、これは絶対続きを読みたい! 絵も綺麗です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず無料分だけ読みました。
    スキルが斬新で、発動中のチートな動きが面白いです。バトルシーンの絵が上手くてわかりやすいのが嬉しいです。今のところスキルがレベル4まで解放されていますが、さらに上のレベルもあるのでしょうか。このあとどんな展開になるのか、続きが楽しみです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    悪名高い御曹司が良い!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の9話まで読みました。
    この手の話は主人公がウジウジし過ぎてたり、相手役の男性が俺様でセクハラ気味に迫ってくるパターンが多い気がするので、この漫画もそうだろか~?と警戒気味に読み始めたのですが、違っていて良かったです。なにより主人公の相手役の専務が、傍若無人なくせにメンタルトレーナーかってぐらい至れり尽くせりで的確に主人公をフォローするところが最高です。専務の義妹や男性秘書も味のあるキャラで楽しく、コメディーテイストなやりとりが面白く、テンポよく話が展開していくので、続きが楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    あなたならどうする?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の10話まで読みました。
    悪魔が作った、押下の選択で生死が分かれる国民ボタン。生存を勝ち取っても、ルールを変えてゲームは続くようです。1回戦目を読んだ段階では既視感を覚えて、たいしたことないなと思ったのですが、2回戦目で俄然面白くなってきました。自分ならどうするか、考えながら読むのも面白いです。最後はどうなるのかな?ありがちパターンだと元の日常に戻るとか?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    少女漫画なのに、青年漫画のお色気担当みたいな巨乳で露出度の高い綺麗なお姉さんが主人公なので初見のインパクトが大きくて、エロ系漫画か?と思ったら、そうではなかった。ナイスバディだけど実は清楚だった綺麗なお姉さんと、朴訥で天然だけど結果オーライな好青年との、純愛?っぽい? ストーリー自体はややあるあるなかんじがするけど、絵の綺麗さと、実家で虐げられてる設定の主人公が早々に保護される展開と、テンポの良さで楽しく読めます。とりあえず主人公の実家の連中がギャフンというところを早く見たいです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    プロローグ部分を読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の16話まで読みました。
    主人公は13歳のときに、自分が妖精のいたずらによって赤子のころに貴族の子と入れ替えられえた平民だと知らされ、いずれ家族にもそのことが暴露されると告げられる。平民に戻ったときのために必要な知識や作業を勉強しながらも、家族に真実を知られたらどうなるのかと不安と都合の良い希望に揺れ動き、自分からは家族に真実を告げられない主人公は、魅力あふれる漫画のヒロインではなく、ありふれた未熟な年相応の少女だ。
    彼女にはこれから乗り越えなければならないいろんな困難があって、我が子が自分の子ではないという疑惑を抱き続けていた両親、それでも妹を大事にしていて真実を知ったことで憤りに囚われた兄、貴族の家へと返された取り替え子、主人公を迎え入れることになる平民の家族、各々の立場でどんなことと向き合ってどう行動していくのかを考えると、ちょっとゾクゾクする先が楽しみな漫画だな。と、思いましたw

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    荒んだ心をくすぐってくる

    ギフト券をいただいたので読んでみました。
    文武両道でクールでモテモテな男子と、控えめで素直で優しい女の子の、ピュアなラブストーリー。そしてギャップ萌え。学生時代、こういうの大好物でした。でも今の私には物足りない…と思って読んでいたけど、ハマったね!なんで?今心が荒んでるから!?それはともかく、ストーリーは今(11話)のところ少女漫画の王道でこれといって驚く展開はないけれど、人物の心の動きがとても自然で丁寧に描かれていて、お互いの行動に一喜一憂するふたりが可愛くいじらしく、いっしょに喜んだりせつなくなったりしてしまう。上手いです。続きでも、荒んだ心のすみっこに残ったピュアな部分をくすぐってほしいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    優しくてせつない

    3巻まで読みました。
    結婚のありかたが現代とは違うので、そこをどう受け止めるかで登場人物の印象がだいぶ変わると思います。主人公は控えめだけど芯が強く愛情深い女性で、その人となりが周囲の人間の頑なさを解いていきます。今のところ派手な展開はないけれど、じんわりと染みてくるような優しさとせつなさが心地よいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    51話まで読みました。
    完璧すぎて両親からも疎まれるってどういうことよ?ふつうならうちの子すごい!!てなるでしょ~?ってモヤモヤしてた違和感が、45話前後(だったかな)で解けました。行動には理由付けがある方が没入感が増しますので良かったです。聖女が皆ちゃんと聖女してるのも良いです。新たな展開があってここからさらに面白くなりそうなので、続きも読みたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほんわか優しい気持ちになれる

    とりあえず無料分の36話まで読みました。
    ありていに言って、よくあるタイプのストーリーなので、読み始めのあたりではすぐに飽きそうと思っていたのですが、予想に反してハマりました。25話あたりにはもうどっぷりとw 登場人物がほぼいい人ばかりなのですが、それが不思議と嘘くさいかんじにならず、ひねくれ者の私でもほんわか優しい気持ちにさせられて、主人公ふたりの幸せを願わずにいられない。続きも読みたいです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています