kinakokoさんの投稿一覧

投稿
472
いいね獲得
320
評価5 12% 57
評価4 31% 146
評価3 45% 213
評価2 12% 55
評価1 0% 1
21 - 30件目/全177件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず24話(2巻)まで読みました。
    不遇スキル持ちだったために辺境に追放されたら実はとんでもないチートスキルだったパターンの漫画は何作も読んでいるので、そろそろ飽きてきたかな~と思いながら読み始めました。が、予想に反して神具【コップ】が使い方次第でバトルもできちゃうようなチート系ではなかったので、続きに興味が湧いてきました。水しか出ないといいつついろいろ出ますやん!とか、好きに生きるって自分本位に生きるのかと思ったら領地民と領地の将来のために頑張っちゃうのね?とか、タイトルにツッコミたくはなるけど、そういう主人公には好感がもてるし、どう頑張るのか楽しみです。周りを固める人物たちに面白みがあって、青年漫画にありがちなお色気要素や露出度の高さがないところも良かったです(笑)

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    モヤモヤするけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の6/9話まで読みました。(数字が不適切だって言われたので/を入れました)
    序盤は、異世界に飛ばされたのに危機感があまりない主人公の、高校生にしては幼すぎる見かけと言動に魅力が感じられませんでした。絵を実体化させる能力にしても、実体化できたりできなかったり、二次元の絵が三次元で実体化って裏側や中身や倍率はどこから反映されてるんだとか、話が進むと絵でケガが治せたり、実体化しないただの絵を描いたりもできるようになり、規則性がわからずモヤモヤしっぱなしでしたが、きっと絵をきっかけとして心で願ったのもを現実化できる能力なのだろうと勝手に解釈すると、善良な少年がいろんな事件に巻き込まれたり困っている人を助けたり逆に助けられたりしながら、絵を描きたいという夢を叶えて、成長していく過程を、ほのぼのした気持ちで眺めることができました(笑)。細かいことを考えるとツッコミどころが多いですが、なんだかんだここまで読めたので、面白かったのだと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まだ3巻しか読んでいないので評価が難しいですが。
    少年のいじめ(犯罪)がメインにある物語だけど、単純に胸糞悪いだけではない何かを感じさせてくれる作品ではないかと思いました。個人的に、人間性は環境で作られると思っているので、主人公がなんでこういう少年になったのか、どう変化していくのかを多面的に掘り下げて描かれていることを期待しがら、続きを読もうと思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ギフト券をいただいたので無料分18話だけ読んでみました。
    主要人物それぞれに行動の理由付けがされていて共感しやすいはずなのに、言動や反応が自分とは合わず、共感できないし物語に入り込めませんでした。作者様と自分の感性が違いすぎるのかも。あと、姉妹がやりたい放題しているのに親が出て来ないところとか、そこここにご都合主義感が。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    11話まで読みました。
    異世界ファンタジーのチートもの好きなんですけど、ちょっとチート過ぎて呆気にとられて楽しめませんでした。あと、強い魔物がいる危険な森に、Dランクの魔物にやられてしまうような村があって、主人公が窮地を助けるというのが、ご都合主義過ぎる気がしました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分序盤の15話でリタイアしました。
    モフモフ好きだし、獣人が出てくるファンタジーなども好物なのですが、こちらはなんでか生理的にダメでした。そもそも実験で獣人を生み出したという設定が受け入れがたかったのかも。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ミッション対象だったので無料分だけ読みました。
    どこかでさんざん読んだような話だな~と思いましたが、沼男が家に帰りたくない主人公を自宅やホテルに連れ込んだりしないところは良かったです。絵がときどき頭の大きさと体のバランスが崩れたり腕の長さがおかしくなったりするのが気になりました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ミッション対象だったので無料分だけ読みました。
    主人公の境遇がかなり悲惨で、ふつうなら共感して憤ったりするところですが、画面が単調だな~とか背景が手抜きだな~とか変なところが気になって入り込めませんでした。事故は犯人の身代わりをたてて隠蔽したという話なのに、なぜ院内の人間が大勢退職したのか気になります。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ミッション対象だったので無料分だけ読みました。
    タイムリープものですが、1周目の出来事が中途半端に語られているので消化不良な上に家門がいっぱい出てきてわかりにくく(頭が悪いせい?)、なんか暗いし、独特な絵柄にもなじめず、読むのが苦痛だ…と思っていたのですが、遡行後に姉弟が仲良くなってきて、主人公が領民を苦しめるようなことはしない良い領主だとわかって、明るい未来の気配を感じるにつけて楽しくなってきました。そうなると不思議なもので、どこか苦手だった絵も綺麗で魅力的に見えてきて…幸せな未来を期待しています。それにしても遡行前と遡行後で別人過ぎませんか主人公。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ミッション対象だったので無料分だけ読んでみましたが、今のところ絵が綺麗なこと以外に特に惹かれる要素はなく、よくあるタイプの話かな~と思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています