ニックネームがすでに存在してるさんの投稿一覧

投稿
150
いいね獲得
305
101 - 110件目/全150件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    すごくすてきだけど、朝起きたときに(理由はどうあれ)となりにいなくて、もう着替えてるのは嫌だなぁと思った。襲っちまった方がまだいい。

    • 8
  2. ネタバレ コメントを表示する

    小夜には呪いなどのベールは効かず、何の意味もなく、本当の姿しか見えないんだろう。

    逆に、本当は醜いものが術の力かなんかで美しくなっていたら、みんなには美しいと見えているものも醜く見えるんだろうな?

    • 1
  3. ネタバレ コメントを表示する

    第一皇子もその従獣も、へんなプライドがなくてとてもいい。
    この私に意見する気か!って、怨恨めいたことになるかと思ってヒヤヒヤしたから、違ってほんとにほんとに良かった。
    基本、いい人ばかりの話じゃないと課金はしないから、今後に期待。

    • 3
  4. 小悪魔教師サイコ

    014話

    第6話(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    こはるちゃん、無邪気にサイコなのではなく、子供ながら、しっかり善悪は分かった上でのサイコパス。
    ってとこがタチ悪いな。本当にこんな性質の子がいたとして、もっと表面に現れれば対処や治療しようもあるだろうけど、巧妙に隠すことができちゃうんだから、治療しようもないな…。
    マルイ先生、すごい。

    • 3
  5. ネタバレ コメントを表示する

    茶葉の種類が混ざってしまったことより、床に落ちた茶葉だってことのほうが気になる…。
    そこはいいんだ(・・;)

    • 11
  6. ネタバレ コメントを表示する

    「小夜さまも大概になさいませ」

    ほんとにその通り!
    小夜も鬼灯も2人とも、自分には勿体無い…が過ぎる!
    お互いにもっと良い相手が…と譲り合って誤解し合って、お互い誰よりも強く想い合っているのに離れてしまう図…が予想されて非常に恐ろしいです。
    作者様、そんな、ありがちな展開はよしてくださいね。そうなったらほんとに嫌だ。多少の行き違いはいいけど、離れたらダメ!たいがいの話が手垢のついたそんな展開になる。そのハラハラは必要ない。

    • 2
  7. ネタバレ コメントを表示する

    鬼灯さま、火の神、位の高い神なのに、いつも下の者達から、遠慮なく物申されて(笑)、素直に対応したり、凹んだり、何というか天然で自然体でいいなぁ。
    本当に何て優しい素敵な神様なんだろう。

    • 4
  8. ネタバレ コメントを表示する

    吉野の良い予知に、春の神の着物つっこみ(凶事とセットだろうとか)、何気ないセリフが気になるー(°▽°)
    呪いは解けても何かまた悪いことが起こるのかな…、最後はみんなハッピーになるよね?なってください、お願いします。

    • 0
  9. 過保護なお嬢様

    008話

    過保護なお嬢様(8)

    ネタバレ コメントを表示する

    無駄に話が長い。
    傍若無人な大公がイスエルによって変わっていくとかなのか、イスエルが自由になっていくのか、、、今のままではどちらの道も見えない。
    大公は彫刻の素晴らしさにも気づいていなさそう、ただイスエルが気に入っただけ。
    読むの疲れてきた。ドタバタすぎる。

    • 1