トキメキ御免さんの投稿一覧

投稿
83
いいね獲得
94
評価5 51% 42
評価4 8% 7
評価3 16% 13
評価2 14% 12
評価1 11% 9
11 - 20件目/全35件
  1. 評価:5.000 5.0

    気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルと表紙を見てうちの旦那の事かと思って興味が出て読みました。結婚当初、あれやこれやとマジで面倒臭く離婚切り出した事あります。そこから変わって今では休みには朝から夕飯まで美味しく作ってくれてます。だから、勝男を応援したくなりました。人は変われますから…それに料理ってしないと、わからない事沢山あると思います。文句言うのは簡単だし、本当じゃあ作ってみろよ!ってなるんです。めんつゆなんて、万能調味料なんだから。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    広告によく出て来て、タイトルからして気になるので読んでみました。片田舎のおっさんて…(笑)
    今、1番面白いと思って続きも気になっている漫画です。自己評価の低い剣術士の話で、めっちゃ面白い。まだ途中なので、これから読み進めていきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    また読みたくなった

    ネタバレ レビューを表示する

    昔、ハマって読んでもう一度読んでいる。
    同じ日に親子がそれぞれ亡くなりますが魂が入れ替わる所で続きが気になって仕方なくなりました。喧嘩格闘系の漫画ですが最初の頃は息子の仇の様で気持ちがスカッとしていきました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    初めはタイトルに興味を持った

    ネタバレ レビューを表示する

    好きって言って良いかわかりませんが…好きな漫画です。この漫画を通して押川さんに興味が湧いて色々読んでいます。その度に色々考えさせられます。環境か、持って生まれたものか…等、子育てに関して悩む事もあってか、沢山学んでいる気がします。当事者でないから、わからない事もありますが押川さんが実在している今は相談出来る場所は1つは確実にあるなぁと思いながら読んでます。我が子の周りにも色々な子供達が居ますが、暴力的な子や嘘を平気でつく子は我が子からやはり遠ざけてしまいます…
    なぜなら親を見ても、ん?ってなるから。
    難しい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生の頃にあさぎり先生の絵が好きで色々読んでいました。懐かしい漫画が沢山あるので、また読んだりしてます。ミンミンも大好きでした。当時は、こんな人形が欲しいと心底思ってましたし、自分が人形になれたら辛い事から逃げられる…なんて妄想していたのを思い出しました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ピュアホワイツ

    ネタバレ レビューを表示する

    何年前かな…オススメされて読んでどハマりした漫画です。笑ったり泣いたりと忙しい作品。純粋な青春恋物語なんだけど、それぞれの人物にストーリーがきちんとあって読み応え抜群。私の周りは龍ファンが多い。風爽の恋の行方もドキドキしました。爽子のピュアでポジティブな言動がめっちゃ好きです。久しぶりにまた読み出しましたが声に出して笑うし、しゃくる程号泣しちゃってます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    スポ根漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    私がこの漫画を知ったのは初代リンかけのスロ台でした。読んでみると昭和の雰囲気が濃いくて、生い立ちも不憫で…でも菊ちゃんがシッカリしていて弟をボクサーに育て上げる健気さにジーンとなりました。大人になってから読んだからか、スロから入ったせいかは、わからないけど技の名前が面白く感じたり、頭の中で歌が流れたりして楽しい漫画だなという印象です。ときおり、読みたくなるので、ポイント使ってもう一度読み返したいなぁと思っております。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ずっと継承したい漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    これ以上の名作は無いだろうなぁと思ってます。本当に大好きな漫画です。我が子達にも継いでます。令和育ちの我が子もハマってるくらいですから、好みは多少あるかもしれませんが世代問わずに面白く読める作品だと思います。最初はギャグ漫画で笑い所満載ですが、次々に現れる地球外生命体との戦いで仲間との絆や家族愛も描かれたりして涙無しでは読めないと思います。最初は、悪そうな顔していたクリリンも悟空の大親友となってたり、マジュニアで恐れられたピッコロが悟飯の父親の様になったり…本当に壮大な漫画だなぁと思います。個人的には、ハッチャンとの出会いが好きでめちゃくちゃ泣いた子供の頃。今読んでもやっぱり泣きます。ドラゴンボールは不滅です。我が家の宝です。アニメしか知らない方にも是非とも原作を読んで欲しいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ怖かった

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は小説で知りましたが怖いのと謎っぽさで読まなくなって漫画があると知り、夜な夜な1人で読んでみた所、わかりやすさはあったけど、恐怖感が半端なく昼間に見るやつだー!と思ったくらいでした。怖いくせにハマって単行本まで買ったけど読み返しも覚悟がいる。赤い人に見付かった時の心臓の速さったら…私、大丈夫か?と自分で心配したほどです。何が怖いって、赤い人にころされても、しねなくて、また同じ日に戻るところ…何年続くの…終わりあるの?と思いながら読みました。最後まで読むと謎も解明されて、怖いけど面白かったー!と達成感を味わった漫画でもあります。怖さが際立ちますが、登場人物の気持ちや取り巻く環境も繊細に描かれていて感動して泣いた場面もあります。ホラーは苦手ですが何故か最後までシッカリ読めた作品でした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私の中で初転生だった

    ネタバレ レビューを表示する

    初めて転生ものを読んだのがこの作品で小説でした。途中で読むの止めたけど漫画になってる事を知って読み直しました。私の中で転生ものが新しく斬新でしたので直ぐにハマりました。漫画だと凄く読みやすくて表現もわかりやすい。スライムが可愛いけど中身おじさんだから言動が面白くてめちゃくちゃ笑ってます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています