5.0
興味深い話でした
「不浄を拭う人」と同じく、無料話を楽しみに読ませてもらいました。
あとは死をむかえるばかり…という人々の病院の看護師さんの話。
普段はきけない話で、勉強(人生の?)になりました。
-
0
21646位 ?
「不浄を拭う人」と同じく、無料話を楽しみに読ませてもらいました。
あとは死をむかえるばかり…という人々の病院の看護師さんの話。
普段はきけない話で、勉強(人生の?)になりました。
無料の32話まで読ませていただきました。
ゴミ屋敷や、孤独した人の部屋、風呂で亡くなって追い焚きで❌❌になった場合など、お掃除に行く人の話。
知らない世界を、ほのぼの系主人公に教えてもらえました。
興味深かったです。
無料の96話まで、楽しめました。
ついに96話まで読んでしまった。
気になるので、続きも読むしかないな…
記憶喪失、モデル、血のつながらない兄妹、とちょっと現実離れしてる部分もありつつ面白いです。
あるカップルの物語があり、次には最初の話に出てきた別の人の話があり、と続いていくオムニバス?
無料の48話まで読むとその2つ目の話に突入したあたりで終わりました。
軽く楽しんで読めたのだけれど、読み続けるほどでもなくて48話まで。
骨太の話。
いかにも男性向けかな。
歴史にはまあまあ興味があるし、無料の12話までは読みましたが、この先も読み続ける気には骨太すぎて、今のところなりません。
いま、25話くらいですが、おもしろいです。
単純な絵、単純な短い話の連続で、物語が進んでいくのだけれど、その構成も好き。
登場人物も必要最小限。シンプルでいながら、感情移入もできます。最後まで読みたい。
急に意外な展開でびっくり。
ちょっとぞーっとしました。
気になって最後まで読みましたが、まあよかったかな。
✕華さんの作品をいくつか読んでいた中で、これはけっこう面白かったです。
金持ちのおうちで働く話で、ふだんは縁遠い上流老人にこんな人がいる…みたいなことが知れます。
もういいかなー、というへんで無料分がちょうど終わったので、読むのはやめました。
大阪弁でテンポよく、楽しく読めました。
主役たちもいい感じで好きです。
無料分は読み終わりましたが、これは最後まで読むしかないな…。
✕華さんの作品をいくつか読んでるのだけれど、これはまあまあ。
発達障がいにはいろんなタイプがあることなども分かります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お別れホスピタル