コミックフリークさんの投稿一覧

投稿
188
いいね獲得
28
評価5 38% 72
評価4 40% 75
評価3 18% 34
評価2 4% 7
評価1 0% 0
101 - 110件目/全162件
  1. 評価:4.000 4.0

    急展開に眼が虚ろ

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマも始まっているが、彼らに何が起きたのか、灰川の意図は何だったのか、すべてが謎。宗教団体ならばともかく、排除されていた子どもたちが、灰川を慕う。保護者としてなのか、それとも、いわゆる「ひよこ現象」なのか。読めば読むほど、謎は深まり、これぞ、と思えど、急展開により、仮説は崩壊。まだ未完ゆえ、着地点まで読んでいきたい。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    謎めいているところに惹かれる

    ネタバレ レビューを表示する

    ダオンは何者で、助けてくれた人との日々は、どうだったのだろう。謎が多すぎるけれど、凜としたダオンは、とても魅力的。外見の美しさではなく、精神力の強さゆえだろう。早く、続きを掲載してほしい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最終的に強いのは・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    生まれて殺されての繰り返しの中で、学んでいったことが、今、役に立っている。真っ先にしたのは、温かく接してくれたメイドを救うこと。温かさと、学習能力、これこそが最強のアイテムでは?家族だけでなく、同じ魔法が使える者も、彼女を狙っている。高い能力ほど、狙われるということか。協力者も現れるだろうけれど、持ち前の心と能力で、よりよく生を獲得するだろう。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    親の見栄と欲の犠牲

    顔を知らなくての結婚。まるで、ギリシャ神話のプシュケのようだ。顔は知らなくても、心の交流はできるはず。プシュケと同じく、顔を見たい、という好奇心に勝てないのか、それとも、顔を見せない相手が、自分を信頼していない、と不安なのか。展開が気になって続きを読みたい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    気づいてもらえて、よかった。

    ネタバレ レビューを表示する

    意外にも早く気づいてもらえたけれど、まだまだ至難の道。やはり、相手を思っていると、相手のことがよくわかる。外見を入れ替えても、中身は変わっていない。そのための表現なのだろうが、入れ替わった後の表情は、明らかに、
    入れ替わり前とは異なり、悪役の方が美しく、聡明になっている。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    シェアハウスって楽しそう

    年齢の異なる四人でのシェアハウス。楽しそう!恋愛になっていくのだろうけれど、その過程で、それぞれが抱える悩みや苦しみも描かれるのだろう、と楽しみ。そうでなければ、他人が寄り添って「家族」にはなれないだろうから。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    育った環境ゆえに、なかなか話せないことが

    ネタバレ レビューを表示する

    魔力の暴走を抑制する薬。材料を知ることはできたけれど、お世話になった方達に、ストレートに話す勇気が持てない。虐げられて育ってきた環境のせいだ。環境は人を作る。だからこそ、温かな人達の中いることで、頑なな心もほぐれて、さらなる進化が遂げられるのだろう。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    どこにでも計算ありき

    ネタバレ レビューを表示する

    ヴィクターに救われ、能力を発現させていくリディ。ヴィクター達の計画、計算に驚いているが、果たして・・・。ヴィクターが師匠の遺志を継いで、構築したい世界のためには必要なことだろうが、おきまりとして、たぶん、二人は恋人になるのかな、そんなことを思いつつ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    生き方を変えれば、人生は豊かに。

    ネタバレ レビューを表示する

    魔力を失って、虚弱体質になったけれど、人の心を感じられるようになって、心豊かに。人を利用したり、陥れたりするだけでは、真の人との繋がりは生まれない。聖女が登場したけれど、どうも怪しげ。続きが待ち遠しい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    環境適応能力、抜群!

    ネタバレ レビューを表示する

    偏見なし、好き嫌いははっきりしている。獣族とは、種が違うけれど、ヒロインの在り方は同じ。自身がまったりすることよりも、もはや、お客様にまったりしてほしい、そんな思いが透けて見える。彼女自身は気付いていないけれど。料理系コミックとして、優れもの。面白いだけでなく、異文化交流の原点を見た、そう感じさせる逸作。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています