4.0
後輩の行動って何のつもり?旦那さんに頼まれた?の方が納得する。でなきゃ初めて来た先輩の奥さんにキスしようとするなんて酔っていてもナイナイ。旦那も後輩もキモいから入るわ〜
-
0
7920位 ?
後輩の行動って何のつもり?旦那さんに頼まれた?の方が納得する。でなきゃ初めて来た先輩の奥さんにキスしようとするなんて酔っていてもナイナイ。旦那も後輩もキモいから入るわ〜
7年ぶりに大好きだった初恋の相手と仕事で偶然出会う。普通ならめちゃくちゃ運命感じますよね。お互い平静を装い静かに近づく感じが出ててドキドキした。
乙女ゲームからの、よくある転生ものだけどコミカルに描かれていてスピード感で読める。そもそも推し活も好きなので私にはささった。
ちょっと角度が違うところから入っていて面白い。昔から食べる物は大事だとは思うけど畑を守る精鋭部隊って!そこから始まる物語の展開を楽しみにしたいと思います。
お試しと、あらすじで面白さが伝わる。急に可愛い弟が出来たら距離を置きながら観察したい気持ちも少しわかる。恋愛に発展しないのが良い。ふんわり楽しく読めそう。
自分のコンプレックスを優しさを見せれない元カレなんて別れて当然。ただ初めて信頼して好きだった男の人に拒絶されたら自信無くすのも当然。このトラウマを受け入れて治してくれる彼氏が主任になっていくのかな?希望と願望だけど。
クールなイメージを付けられ6年も王道なイケメン王子に片想いしているなんて、それも王子の優柔不断や先輩の陰話を聞いても前向きな捉え方が出来てたくましい。
消極的な女の子が、憧れの吹奏楽部に入って応援する野球部の男の子を好きになって両思いにまで発展するのか序盤で想像して勝手に応援したい気持ちになりました。
最初、主人公の不幸話で始まり孤独に寒い所に追いやられて可哀想に思ったけど、様子を見に来たアラン様の話の方がレベチで泣けてくる。アラン様が主人公と暖かな幸せを想像したのは私だけでしょうか?
こんなタイミングの良いラッキーな提案、まさに王道の漫画シンデレラストーリーだと思います。私は好きですが、よくあるある話なので、漫画の好みや微妙なストーリーの展開に面白みの差があるような気がします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
箱庭夫婦~私たちはただ愛したかっただけ~