4.0
距離を置くって普通、別れる常套句なんじゃないの?ただ今まで何回も距離を置いて元サヤに戻っていたのが逆に不思議。相手は何度も距離を置いてるうちに心が本当に離れてしまったのでは?パリの旅行は小心旅行になって新たな出会いで幸せを掴めたら良いけど。
-
0
7920位 ?
距離を置くって普通、別れる常套句なんじゃないの?ただ今まで何回も距離を置いて元サヤに戻っていたのが逆に不思議。相手は何度も距離を置いてるうちに心が本当に離れてしまったのでは?パリの旅行は小心旅行になって新たな出会いで幸せを掴めたら良いけど。
かろりさん青井さんの、ほのぼのした幸せな感じ、こちら側も癒されてパッピーな気持ちになります。色々とあっても2人には幸せになってほしいです。
2人とも可愛い。委員長の真っ直ぐに朝日の良いところ褒めてる姿も可愛いし、それを照れながら「はぁ?」ってツンデレっぽい朝日も可愛いし。
昔って本当に、こんな事がありそうって思えた。お金の為に嫁がされ物のように扱われ女性の地位が低く暴力まで振るわれる。主人公には幸せな未来になって欲しい。
超可愛いです。オークの樹の下をずーと読み進めてる人なら刺さりまくりです。マクシーとリフタンの2人には、ずーとラブラブなハッピーエンドで話を進めて欲しいです。
1話でワクワクしました。過去の後輩が現れるのか、会社の中で恋愛がスタートするのか、今後が凄く楽しみです。美人の奥手設定好きです。
女の人も自分へのご褒美や息抜きに、おひとり様で食べに行けるお店あったら凄く良いと思う。初めの一歩がなかなか敷居が高いけど、同世代の店主さんなら気軽な気持ちになれるかも。
楽しかったです。私は何世紀とかファンタジーとかは、どちらかと言うと苦手ですが、この作品はお互いのテンポが良く、凄くお似合いだと思いました。
もどかしいけど、久瀬くんの照れる顔や優しさが刺さる。主人公は自然に久瀬くんを好きになるが、まだ仮の彼女だと思っているから早く両思いになってラブラブになってほしいな。
ピュアな2人がゆっくりと進む感じは嫌いではありませんが、そもそもゆっくりな話なのに1話1話が短くて更になかなか進まない気がしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パリと私たち【タテヨミ】