4.0
おもしろい!キュンとします
高校生の青春に、キューンとしますね。
ちょっと設定がうまくいきすぎやろ!なんて思ったりもしますが。
先生が15歳を好きになるってのも、ちょっと‥とは感じますが、まあ、そこは物語なのでね。
-
0
3059位 ?
高校生の青春に、キューンとしますね。
ちょっと設定がうまくいきすぎやろ!なんて思ったりもしますが。
先生が15歳を好きになるってのも、ちょっと‥とは感じますが、まあ、そこは物語なのでね。
読んでしまいます!
結構長期編なのかな?
小さい頃の幼なじみなんて、
そんなに大した関係じゃないだろうし、
偶然出会う確率も、またあったとしてもわからなさそう‥
とはいえ、なんだか読み進めてしまいました!
今後の展開が楽しみ
逃げ出したい気持ち。私にもあります。
だから、ここまでのことにはならないけれど、
発散するようにしています。
時々家でもします。
いい人のふりや、カッコつけたりしないようにしてます。
どんな家庭でも問題はあり、
隠したり、キラキラ見せようとしてる程、
闇は深い感じがしてならないです。
昔のコミックですよね?
なんだろう、私は好きです。
昔のものは、それはそれで、話が薄っぺらくないというか。
逆に新鮮な気分!
こういう意地悪な人って会社もしくは近場でいたりするものですよ。
名前忘れたけど、こんなふうにスカッと言ってくれる人いたらいいよね。
でも、自分でいえたら一番いいよ!
意地悪な人は、はっきりいえない人をうまく見つけて、憂さ晴らししてる節あり。
私も、前は、モジモジしていえなかったけど、
年を重ねて、ズバリ言い返せるように‥。
意地悪な相手は、すぐ怯みます。
つまり、弱虫なのよ。
このおばちゃんから、学ぶことあり
そんなことあるかい!と思いがちなわたくしです。
けれど、なんかおもしろい。
元カレ、頭悪すぎじゃないか?
昔アニメ見てました。
白黒かと思いきや、若干カラーにしてあって見やすい。薄っぺらいコミックではなく、名作ならでは!
絵はカラーではないですが、おもしろい!
多分日本の漫画ですよね?白黒で勝負できるお話で、やっぱりいいですね。安定的でよし!
あざでそんなにみんな避けるのかなぁ?昔だからでしょうか。
私は、巽さんが好き!
けれど。こういう正統派にはいかないのよねぇ。
結婚したけれど、初夜はまだなしなんて、
昔なら、大問題そうだけど?
けれど、影響力を懸念してか、
こういう無理強いはしない系の話増えたね。
いいことよ。
お姑さんに、こんな気持ちで接することができるなんて、ほんとに素晴らしい!
昔は、こういう人多かったのなぁ?
また、姑の、人柄も今のとこ良さそうで、
なんか、ほっとします。
姉が心配ね。
でも、やっぱ意地悪は、幸せにはならないよ?
と、個人的には思うし、あながち間違ってない!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひるなかの流星