1.0
ギフト券もらった
病気~転生~貴族設定というよくある話。
でも少々違うのが外見、性格に難ありの令嬢。
という一捻りはあるけど、この先に話もタイトルでわかってしまう。
おそらく痩せて性格なおして…
でも立派に「ざまぁ」とはいきませんね?
その後は多くの女性が夢見る世界にいくのかと想像。
個人的に読んでいて楽しめそうもない内容なので離脱する。
-
0
1913位 ?
病気~転生~貴族設定というよくある話。
でも少々違うのが外見、性格に難ありの令嬢。
という一捻りはあるけど、この先に話もタイトルでわかってしまう。
おそらく痩せて性格なおして…
でも立派に「ざまぁ」とはいきませんね?
その後は多くの女性が夢見る世界にいくのかと想像。
個人的に読んでいて楽しめそうもない内容なので離脱する。
001話を読んだところでの感想です。
まず絵柄が好みじゃない。
ぱっと見、綺麗なようだけど、妙にバランスが悪いところがあるし
こうは動かんだろう?と思ってしまうところもある。
背景もときおり違和感を感じるし。
読んだら面白いのかもしれないけど、
いろいろ気になってしまって入りこめそうにないから、離脱する。
テレビドラマかなんかでチラッと見た記憶があったので読んでみた。
ちなみにドラマは1話か2話で挫折した。
もしかして原作(よね?)の方なら、と思ったんだけど
こちらは数コマであきらめた。
なんか絵が独特すぎて受け付けないし、漫画をはじめとした創作ではよく見かける
食パン咥えて通勤通学って、それだけで受け付けない。
ドラマがだめだったら原作も合わないだろうよ…との突っ込みは無しで。
たまにドラマ(アニメ)は合わなかったけど、原作はドはまりってパターンもあるのよ。
こちらの作品は残念ながらそうじゃなかった。
私には合わない、というより年齢が合わないか?
でも明らかに年齢が合わなそうな作品でも引き込まれる作品もあるから
そうとばかりは言えないか。
まず青い瞳が珍しいらしい。「お前の目の色とおなじだよ」と宝石をわたされる。
このほかのパターンとして「貴方の瞳と同じ色の宝石が欲しい」みたいなパターンもあり。
これって使い古されている設定で飽き飽き。
そのうえ「星の神のごとき深き青ー 瑠璃色の瞳を持つ美しき王女」というキャッチコピーみたいなのも
読んでいて恥ずかしい。
性別を偽っての身代わり設定もよく見かける。
絵柄はかなり好きだし、「瞳の色とおなじ宝石」エピソードがあっても大好きな作品もあるから
読んでいたらはまるかも?
時間があったら無料分だけでも読むかもしれない。
「未読の作品を」とのことなので、今まで読んだことが無さそうなジャンルを。
001話を読んでみたところでの感想です。
残念ながら次の話へ行こうという気は起きず。
絵は上手いんだろうなー。
でも何故か止まっているようにしか見えないうえに
この子がクルッと回ってボチャっと落ちて、次話へ続く…
読み続けたいと思えるか?
「未読の作品を」とのことなので、読んだことがないジャンルに挑戦。
この絵柄はどうなんだろう?
綺麗なようでいて、なんか気持ち悪い?
女性のボディラインがオーバーというか、エロいのは男性向け漫画だから許容範囲だとして
その描写ができるのに男性キャラの脚は妙にムチムチ?と
話にあまり関係ないところが気になったし、あまり引き込まれなかったので
私はここで脱落する。
苦手なジャンル。
こういったゲームみたいな世界観が苦手。
002話と扉絵でだいたいの話は想像できた。
おそらく左側に居るイケメン(そのような設定よね?)と
一緒に旅というか活動するようになって、自己肯定感をとりもどしつつ
良い仲に~というふうな感じ?
その想像できた内容もありきたりなうえ苦手な方向だしで
続きを読もうとは思えなかった。
数コマ読んでみて絵柄、ストーリー、設定
何から何までありきたりな作品だと思った。
魔法陣だの治癒魔法だの(実はとっても腕がいいとか?と想像)
美人な妹が意地悪で姉を見下すだとか。
タイトルから想像すると本来なら妹に来た縁談なのに
「いやよ!わたくしがあんな家に嫁ぐはずないでしょ?姉さんがかわりに行けばいいわ」
で、親御さんも「そうだな」
で、嫁いでみたら前評判とはえらい違いで、どえらいイケメンが溺愛してくれる~
ですね?
と、想像して勝手にうんざりして離脱した。
タイトルからしてありきたり。
最初の一コマ目でありきたり。
絵柄もなんか好きじゃない、という
私にとっては全く魅力を感じない作品。
おそらく表紙の男、「仕事として私の妻に~」といっている男から溺愛でしょ?
最初はビジネスとしてだったけど、なぜこんな私によくしてくれるのかしら?
なんでしょ?
そういう世界いいよねー、こういう男に好かれたいよねー。
でも私は漫画の世界だとしても、これだけ乱立しているとうんざり。
と、数コマで想像して低評価をぶちかましているけど
実はすんごく面白いとか?
ありきたりなうえ、スクロール読みは読みにくい。
表示した瞬間どころか、タイトルで合わないだろうなとは思ったけど
一応目を通してみた。
吹き出しすら一度に表示されないっていうのは
読ませる気ないだろ?とすら思う。
作っている側が苦労しているのはわかりますよ?
でも人気ジャンルだからというのはあるかも知れないけど
話の筋から登場人物、絵柄まで量産しちゃうのはいかがなもんでしょう?
と厳しめのレビューになるのは私の好みじゃないからだけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!