午後3時の通りすがりさんの投稿一覧

投稿
185
いいね獲得
674
評価5 31% 57
評価4 29% 53
評価3 28% 51
評価2 12% 22
評価1 1% 2
11 - 15件目/全15件
  1. 評価:2.000 2.0

    主人公の性格設定からして…

    日本人の記憶を持つ、というわりには貞操観念とか性教育的な知識が緩すぎないか?

    一夫多妻がイヤ!てのと
    大勢が集まるパーティーでワンナイトで済ましちゃえ!てのと
    矛盾しないのか?

    この世界の貴族が全く貞操を気にしてないのか知らんけど、現代日本人なら人によってはワンナイトくらいどうってことないのは分かる
    だからって不特定多数の人間が参加して「男女関係」を結ぶような場に参加するのとは話が別

    いくら貴族しか集まらないからって、その外でどこの誰とやってるか分からん相手とやるなんて怖すぎ
    変なビョーキなんぞもらって不妊になったら一夫一妻どころか結婚すら怪しくなるぞ?

    愛し合う一夫一妻がいいとか言ってる現代日本人設定なら、その程度のリスク管理してないとおかしい

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    とっ散らかってよく分からん

    ネタバレ レビューを表示する

    半分くらいまでは読んだんだけど…

    なんかもう情報が整理されなくて、よく分からんのです
    読み返して確かめる気にもなれない

    なんぞ過去に行ったり昏睡状態になったりしたあたりで付いていけなくなって離脱

    「悪女なのに〜」と言いますが、出てくる女性の大部分が悪女じゃね?と
    聖女も信頼してた魔法使いもみんな敵かよだし、どいつもこいつも表情がイラッとするし

    悪役がムカつくのは、ザマァなり逆転なり復讐なりでスカッとするためには必要だと考えてる派だけど
    悪役には悪役なりの魅力や理由が見えてこないと、ただひたすらにイラつくだけだし
    それを補って主人公サイドのキャラが魅力的かと言うと…ねぇ?

    ここまで来ると「悪女なのにママになりました」ってところから変に思える
    悪女だろうかなんだろうが、やる事やればデキるよ
    ママになりましたって、産むと決めたのもアナタでしょうと

    そして、なんかママ感が薄い?ような
    子供のこと1番に考えて行動してるとは思えないくらいに、主人公が変なことばかりしてるような

    なんだか、ずーっと問題発生し続けてる気がするし、主人公が更に問題大きくしてる気もするし
    この問題解決した??な段階で次の問題がやってきて、
    ずーっとイライラと情報とっ散らかってモヤモヤが続いてるような作品

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    なんとも判断しがたい

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約者がいる女性、しかもその相手は側近の騎士をどうしてもと王太子妃に希望する王太子…

    まず王族の相手に伯爵家ってのも釣り合わない気がするし
    これで賢君になられると確信していると言われても信じられない

    姉は元婚約者をべつに好きじゃない、元婚約者は妹が好き、王太子はその様子を見て助け舟を出す
    これくらいじゃないとただの残酷で我儘な暴君の予感しかしないぞ?

    で、主人公である妹以外の感情やら事情やらは、そこまで判断できるだけの情報もない

    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    設定そのものが受け付けない…

    ネタバレ レビューを表示する

    パワハラセクハラ上司も、そんなクソ男に気に入られたと良い気になって30代経理をバカにする若いだけの女もムカつくし、会社全体的にもムリ

    事務所に所属してるタレントならまだしも、ただの一般人である個人の意見無視して恋愛リアリティ番組なんてリスク高いものに会社命令で出演させるとか訴訟ものだわ

    スーパーモデルの元カレも、会社に逆らえない元カノの名前を出して契約の条件にするとか社会人として受け付けない

    • 4
  5. 評価:2.000 2.0

    ベッタベタ設定はいいとして

    ネタバレ レビューを表示する

    オオカミくんに良いところを見出せない…

    小学生男子にありがちな「好きな子にイジワルちゃう」とかのレベルでなく完全なるイジメ

    しかも動機が「自分の家庭はうまく行ってないので家庭が幸せそうな女子をイジメて泣き顔を見るとスッとする」というもの

    子供の頃に「あいつは俺のオモチャ」という扱いでイジメ抜いた女子を好きになるとか厚かましいにもほどがある
    イジメをする子供にも家庭環境やストレスなど事情はあるかもだが、そんなの被害者には一切関係ないからね

    キチンと謝罪して償って、という段階踏んでケジメをつけてからならまだしも、そのへんは有耶無耶なままなかんじで高校生になって多少はマシになっても結局は自分勝手を貫く

    ケダモノ彼氏というタイトルには確かに偽りないけどね
    まず彼氏になる時点であり得ないレベルだ

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています