計算能力は大事だよなぁ
計算できないと請求や支払い誤魔化されても気づけないし
-
0
47位 ?
計算能力は大事だよなぁ
計算できないと請求や支払い誤魔化されても気づけないし
現代人的に見ると、ラザロはじゃあ何か努力したのか?って言いたくなるけど
レオさんは物乞いから努力して今の暮らしを手に入れたわけだし…
金持ちが天の国に入るのはラクダが針の穴を通るよりも難しいって説話があったりと、キリストはとにかく金持ちが嫌いなんだよねぇ笑
でも「キリスト教」となると金が好きな人が多いこと多いこと…
カトリックが豪華絢爛、偶像崇拝しまくりなことに反発して別宗派ができたり
でもカトリックが「そう」じゃなかったら数々の芸術品は生まれなかったわけで、塩梅が難しい
アレクの背中に死亡フラグを感じるが笑
そこでタイミングよくマリが倒れて姿を消した人間を見つけられない状態だし
たぶん、頭部にハンマーめり込むほど殴られたら
喋れないと思うわ
ちゃんと本人そのままに、想像よりも素敵に描かれていた
こんなに小さい工房なのに、技術があって仕事が絶えずに来る
それは素晴らしいことなんだけどな
人手がいる仕事は小さな工房に難しいのも分かるけど…
あと、最初の最初にフィレンツェ中の工房に弟子になりたいと頼んでたわけで
他の親方を紹介してもらったところで「絵も人柄も見ないで女を理由に追い払った人たち」なんだよな
徒弟同士の揉め事も親方の組合でアルテのせいにされてたし
本人がコンプレックスに思ってるならカバーしてあげるような構図や衣装はいいと思うけど
もはや顔の造形を変えてしまうのは嫁いだ後の娘のことを考えてないよね
「肖像画に騙された〜、実物は〜、もっと持参金を〜」って事あるごとに貶められるかもなのに
この時代の女性が頭悪いとしたら、それは男がそう望んだから
頭の良い女は可愛げがない
どうせ嫁に出す女に教養なんて必要ない
女に賢くなられたら思うように動かせない
自分らが原因なのに、女は生まれついて頭が悪いみたいに勝手なことを
キリスト教というかカトリックなら聖母マリアを讃えてるはずなのに
女は低俗で高尚にはなれないって思い込むのは
やっぱり男たちの都合なんだろうな
斬新な告白シーンだが、本当に付き合うのだろうか
アルテ
143話
第42話 ダーチャとアンジェロ①(2)