役所の職員さんは皆んな苗字に『シ』が付いているのは何故?
-
2
1939位 ?
役所の職員さんは皆んな苗字に『シ』が付いているのは何故?
確かタイマは所持しているとアウトになるのでは?所持していなければ吸った事があってもアウトにならない?
いやいや、大人しく暮らさなきゃと言いながら不倫はアウトだろ。何なのこの女。
そんな夜中に出掛けたらバレるの当たり前。どんは鈍感な亭主でも疑うわ。
男もリップを背広に入れたままとかあり得ない。タクシーで拾ったなんて嘘はバレバレだよ。
アホは不倫してはいけません。
いやいや、だからさ、お客の女性のお腹が臨月に見えた?二人共子供産んでるんでしょう?どう見たってぽっかりお腹程度だったよ?何故彼女を疑うの?
もう設定がおかしくてイライラする。
え?旦那さん家事もやらないの?仕事軽いんでしょ?
子供も保育園入れてるみたいだし、主人公は昼間のパートでもやればいいのに。
初めの方で子供が喘息だから見ててあげなきゃだから夜働くって言ってたけど、子供保育園入れてるじゃん。
設定の矛盾が多くてイライラする。
漫画だけどママチャリでは絶対無理でしょ。
ママチャリで行ける範囲で仕事なんてそんなにある訳ないじゃん。都心でも無理。
しかも子供も小さくて。旦那が居るのに奥さんを夜中に働かせて旦那は何してるの?普通に働いていれば妻と子供一人くらい養えるでしょ?アパートだし。
設定にイライラする。
小4の子供が一眼レフとは!
漫画だけどミーコはどうなる?あの勝手な姉さんだと保健所へ連れて行きそう。漫画だけど。猫が気になるー。
アシスタントさんは原稿落として掲載が無いことは知らないの?自分のやってる作品の雑誌読まないなんてある?何か変だけど、何かの伏線?
子供一人なのに。子沢山の家庭もあるのに。
死役所
111話
第44条 隠しごと(3)