chack&hamukoさんの投稿一覧

投稿
480
いいね獲得
252
評価5 83% 400
評価4 14% 65
評価3 3% 12
評価2 0% 2
評価1 0% 1
51 - 60件目/全253件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    村人は髪が白く治癒能力のある村で、唯一黒髪で治癒能力が無いと言われて虐げられていたヒロイン。だが、実はヒロインの血に優れた治癒能力があり、村人達はその血を飲む事で治癒能力が上がっていたのだった。
    この国の皇帝には呪いがあり、側室に選ばれると、狂気に陥った皇帝に命を取られ生きては戻れない。
    再度の側室の要請があり、村人はヒロインを差し出す。
    道中、病気や怪我があるたび、気前よく血を差し出すヒロイン。すっかり、皆のアイドルになる。
    前向きな性格と、不思議な能力を持つヒロインは、呪われた皇帝をどう癒して行くのか、楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    戦場で活躍していた女騎士アネスが母の訃報で帰宅すると、遺言だと言われ、先妻の2人の子のいる侯爵のデボンと結婚する。
    子供達の為にと夫婦らしき事もなく、傾いた侯爵家の事業に参加すると、そこでも能力を発揮し、財政を任される。
    数年後、デボンが妊娠した先妻を連れて戻ると、子供のために2年だけ偽装離婚をしようと言われる。
    実はデボンと先妻の離婚こそ偽装で、再婚相手からの結納金を得るためのものだった。妊娠してアネスと離婚し、先妻と再婚した後は、アネスの財務能力を活かすため侯爵家に残し、働かせるつもりだった。
    デボンと先妻のご都合主義に呆れます。アネスもあれだけ優秀な騎士なのに、結婚となると、親に言われるがままの政略結婚で、貴族の娘あるあるですね。
    あんなくだらない男に嫁がされて、稼がされるだけかせがされた挙句に、先妻が乗り込んできて、良いとこ取りとは。手を出されなかっただけ良かったです。
    名家で有能な姉と、戦場の頼れる仲間ルワンの登場で、これからが楽しみです。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人前で、自分の好きを正直に出して生きるって、普通のようで難しい。
    まことくんがお母さんの前では男の子らしく見えるように振る舞っている場面が切なくて。
    お母さんを悩ませたり、心配させたりしないように、家庭では可愛い物大好きな自分を隠して演技しないといけない。しんどいよね。
    お父さん、幼馴染のりゅーじ、咲に理解があって良かった。
    正直にいられる関係の大切さが身に沁みます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前世で、お告げにより皇后になるはずだったアリスティア。転生してきた美優にその座を代わられ、皇妃になる。
    皇帝は美優に心を奪われ、嫌われたアリスティアは父子共々反逆の罪を着せられ処刑されてしまうが、気がつくと9歳の頃に戻っていた。
    今世では、皇妃になりたくないと、皇太子を避け、騎士の修行を始める。
    前世のアリスティアに対する皇帝と美優の態度が理不尽過ぎて、今世では絶対皇太子の婚約者にはなって欲しくない。だが、政略結婚だから、避けられないのかな?
    皇太子より、魅力的な男子達が次々と登場するので、今世では、その中の1人と幸せになって欲しいです。皇太子は最初から美優とだけ結婚すればいいのにと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメが始まるというCMを見て、漫画に来ました。
    「私が先生をメダリストのコーチにします!」のセリフに惹かれて、アニメと漫画を同時に見始めました。スケートが大好きだけれど、事情があって、
    人より遅れてフィギュアスケートを習い始めたいのりちゃんと、いのりちゃんの才能を認めてコーチになった司コーチ。2人が一生懸命にハンデを乗り越えて行くのもいいし、何歩も先に行っているライバルであり友達でもある選手達との交流もいいです。
    今後の活躍が楽しみです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    皇女と同じ銀髪と水色の瞳を持ち、公爵家に仕える美しい侍女リン。
    皇女を嫌う公女エリザベスには虐待されていたが、憧れていた公子のマーチンには目をかけられ、関係をもち、妊娠してしまう。
    婚外子を嫌がる公子には妊娠を告げず、リンは公爵家から一人で逃げ出す。
    リンが平民の孤児なのに、皇家の見た目をしており、とても美しく品がある。
    実は皇女と縁があるのでは、と思われる。
    身分の高い公子達が惹かれるのも、そんな魅力があるからでは。
    あんな可憐な美人が妊娠中にこっそり独り身で逃げ出して、無事に生きていけるのか、心配です。
    子供を無事に産んで、公子とも幸せになって欲しいです。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    皇命により、剣と異能に優れた憎み合う二つの名家が結婚し、レオ二が生まれたが、父母から愛されず、3度の政略結婚の後、異母妹により最期を迎える。が、その時異能を使って過去に転生する。
    転生前はオドオドし、味方もなく気弱だったレオニが、異能を使い、年に不相応な落ち着きと気迫で悪人を追い詰め復讐する。
    イケメンでソードマスターだが、レオ二と母を愛さず利用だけした父親、母の葬儀の場に乗り込んで来た妊娠中の愛人と異母妹。この憎らしい三人を序盤でやり込めたので、すっきりしました。
    その後も復讐をすると共に、前世で善意の人なのに不幸だった人たちを救って味方につける。
    ただ復讐だけでないのが素晴らしいし、面白いです。
    又、父の元から出て身を寄せた母の実家の優しい祖父母と、動物好きな面白い叔父達に癒される。
    癒されているばかりでなく、貴族社会で生き延びる為におっとりした叔父を逞しくなるよう鍛えたり。
    いつのまにか3人の元夫が揃って身近にいたり。
    元夫は問題は少々あれど、皆イケメンで性格は良いので、今世では誰と結婚するのか楽しみですね。

    • 7
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    公爵が下女と浮気をして生まれたが、正妻の娘とすり替えられて、公爵令嬢として厳しく躾けられ、愛情のない生活をしてきたヘルガ。
    ある日すり替えられた正妻の娘が帰って来た。下女によってすり替えられたが、愛情をたっぷり与えられ、優しく素直な明るい娘に育った。
    下女は自分の娘を贅沢に育てたかったから、すりかえて、その代わりに正妻の娘に愛情をかけて育てたが、逆に置いて行かれた娘が、公爵家の正妻の元で可愛がられる訳がないと思わなかったのだろうか。
    それとも公爵家を追い出される時に、娘を取り替えてあのキツい性格の正妻に復讐したかったのか。
    いずれにせよ可哀想な育ち方をした娘が被害者で、罪があるのはすり替えたり、キツく当たったりした親で。ヘルガが復讐を考えるのはわかるが、戻って来た娘も同じく被害者であり、しかも性格も良いので、彼女に当たるのは違うかなと思う。
    帰ってきた娘て名前も取り替えられ、別人の振りをしなくてはならないが、なぜか王子との婚約はそのまま?王子は名前が変わっても本人とわかっているようなので、今後再度すり替えられた二人がどうなるのか、楽しみです。

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    元々は銀髪碧眼の美少女だったのに、呪いのせいで男性のようなゴツい体と地味な髪と顔形のヒロイン。公爵にしてはゴツい面構えのお父様にそっくり?な見た目ですね。
    前世では、イケメン王子に利用された挙句に裏切られたのて、今世では王子を避けるため、修行の旅に出る。
    ソードマスターになると呪いが解けるとの事で、今後の冒険が楽しみです。
    顔だけイケメンな王子より、ヒロインの見た目に左右されない性格も見た目も良い人に出会えるといいです!
    面白いので、これからが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現代から悪女マルソーに転生したヒロイン。
    原作では女主人公を虐めて、ライアン皇子や、騎士団長、その他の貴族令息令嬢達に嫌われるストーリーを覆そうと努力する。
    が、何をしても裏目に出て、悪評が高まるばかり。
    嫌気がさしたマルソーは、説教して来るライアン皇子に、引きこもりを宣言して、魔法師の商人を呼び、魔道具の開発を始める。
    魔道具作りに呼んだ魔法師のダルシが実は幽閉された皇子で、とにかくイケメンで実力者。おまけになんだかんだマルソーを気にかけてくれる。
    皆に愛される女主人公とその恋人のライアン皇子がとにかくウザい。いずれ国を治めるであろう皇子がそんなエコ贔屓で一方的にしか事を見れなくていいんですかね?
    ダルシの方が実力性格共に皇太子に相応しくない?
    まだまだこれからなので、先が楽しみです。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています