miyabin-さんの投稿一覧

投稿
142
いいね獲得
42
評価5 35% 49
評価4 24% 34
評価3 34% 48
評価2 8% 11
評価1 0% 0
11 - 20件目/全27件
  1. 評価:3.000 3.0

    家族の支え

    ネタバレ レビューを表示する

    軽度の障害だと8~11歳程度の知能のようです

    現実として、軽度の方が自分だけで子育てするのは無理でしょう
    この主人公は、元気なご両親と弟さん、施設の職員さん保健師さんが、かなり親身に支えてくれてるおかげで母子共に精神肉体ともに健康に暮らせています。
    保育園での委員など、実際お任せすることは難しいでしょう。何らかの形でお手伝いしてもらうことは可能かもしれませんが。
    それは差別ではなく、区別ではないかと思います。

    自分の子供に身体障害ではなく、知的障害があると分かった時、どれだけの人が妊娠を喜べるでしょう。
    自分亡き後の孫のことを考えると、私だったらきっと賛成は出来ないと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    見事にイケパラ

    ヒロインの周りがとにかくイケメンアイドル尽くし

    ことごとく出てくる男子キャラがヒロインを好きになってしまいます

    アイドル設定なので、男の子達は性格も男前です

    ややヒロインが何故こんなに好かれるのか、ちょっと魅力を感じられなかったです

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    せめて

    主人公ミーコの年齢をもうちょっと上に大学生とか
    新社会人1年目とかにして欲しかったです

    いかんせんマツナガさんとミーコの歳の差が
    いい歳した男性と女子高生なのでね

    もう1人のシェアハウス住人 大学生とかの方がリアリティあったかもですね
    それを周りのオトナが見守るみたいな
    マツナガさんのキャラが好きだっただけに、そこが残念かな

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ギャップがすごい

    扉絵の表紙は絵がとても綺麗に描かれていますが
    作品本文中の絵とは、かなり差があると思います

    内容もかなり重たいダークな物になります

    絵の不気味さが、内容の重たさ暗さをかなり引き立てているようにも思います

    途中まで読んだところは救いがないですが、この先が気になるところです

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    201話まで

    無料で読ませていただきました

    主人公の実果 高田君に告白するまでは、かなり積極的で行動力のある女の子だと思ったんですけど
    お付き合いしてからは、基本消極的ですね
    常に受け身
    だからかな なかなか高田君と上手いこと意思疎通出来ずに問題が起こるパターンが多いです

    とにかく話数が多いですが、もっと穏やかに上手くお付き合いしても良かったのではと思います

    笹錦さんメインのお話も少し読みましたが、彼女の方がいい味出してますね

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレで

    ネタバレ レビューを表示する

    結末を知りました

    無料分のみ読みました

    いままで家庭になんの不満もなかった自分のことには全く無頓着だった主婦が
    お隣に越して来た、旦那の部下に恋するストーリーです

    いかんせんこの年下彼氏が雰囲気に酔ってるのか
    なかなか痛い
    不倫してたご近所さんをあれだけ非難していた主人公も、いつの間にか彼女に指導を仰ぐ

    子供が哀れだと思います

    トキメキは人生に必要かもしれませんが、実際行動に移すかは理性とモラルの問題ではないでしょうか

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    芹沢主人公と思いきや

    ネタバレ レビューを表示する

    同僚の女性が主人公なんでしょうか

    基本 彼女目線でストーリーが進んでいきます

    この彼女 話毎のコメントでも女性からの好感度がすこぶる悪い

    彼女を庇う為に芹沢君が矢面に立って 言い難いこともズバッと言うっていうお話です

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    大人の恋愛

    ネタバレ レビューを表示する

    キャプテン47歳 ヒロイン34歳

    年齢だけ聞くと かなり大人のしっとりとした恋愛かと思いますが違います

    ヒロインが割かし子供っぽい設定です
    20代の彼氏と一方的に結婚する気でいて、本気で痛い目にあったり

    ヒロイン初婚で恋愛偏差値低めなのに、こんな色々抱えた人と恋愛出来るのかと心配になりますが

    そこは漫画なので おそらくハッピーエンドになるのでしょう

    ヒロインの2個上のお友達の方が年相応の人物設定で好感が持てます

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    まさかの結末

    第2章の途中まで購入

    第1章は意外なラストでした
    楓子があんな末路を辿るなんて

    主人公カンナが高校生とは思えない程
    残酷です

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    すがすがしい程の勘違い

    最初は新入社員の彼女が主人公だと思ってましたが、違いました

    段々と視点が八木さん目線になってくるので、彼女が主人公だと二幕くらいで分かります

    とことん男を見る目がなくて痛い目に遭いますが、全くめげないし懲りません

    ここまでくると見ていて面白いです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています