3.0
世界観
作者の独特な世界観に出だしから置いてけぼりになる。絵がすごく一般受けしそうなのでもったいない気がする。
-
0
12120位 ?
作者の独特な世界観に出だしから置いてけぼりになる。絵がすごく一般受けしそうなのでもったいない気がする。
最近のジャンプ漫画だなという印象を受ける漫画。ジャンプで長く描いている作者なので、そりゃそうなのだが。
キャラクターの胸が大きすぎて内容が入ってこない。そこが無ければ、きちんと読めると思うだけに残念。絵が下手と言っている訳では無い。
最弱クラスと言われるスキルなのに、いきなり強いのは何なの?全振りしたところで、誰しもが簡単に辿り着ける位置だよね。
僕の地球を守ってから派生する、少子漫画界におけるジョジョの奇妙な冒険的な話。多分、これで説明は合っている。
現代がハンターの世界って…。どこかで読んだ気がする設定。これってスピンオフ作品的な話じゃないよね?残念。
ファミ通での連載漫画。初期はゲーム誌を意識しての内容になっていた気もするが、話が進むにつれてカオスが渦巻くような内容になっている。
某ガイコツの漫画に、すごく似ている気がするのは自分だけだろうか…?ダンジョンの入り口とか、階層の守護者とか…。
僕の地球をの後に出た本だと思ったけど、日渡早紀って絵がそのころより…。内容だけれども、なかなかに取っつきにくい。自分もそのうちの一人。
無料分の26話まで読んだが、どこへ話が向かっていくのかが、全く見えない。まだ、これといって大きな盛り上がりがあったわけでもないので、無料ご増えたら読みます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~