3.0
タイトル通りを期待
あるあるなアザと女子。ホントこーいうやつ嫌いなんだけど!そして女子はすぐにわかるこのアザトさなのに世の男どもは何故か気が付かない。。というか、分かった上で、そんな所が可愛いなんて言うやつまでいるんだから、やってられませんよね笑笑
-
0
3551位 ?
あるあるなアザと女子。ホントこーいうやつ嫌いなんだけど!そして女子はすぐにわかるこのアザトさなのに世の男どもは何故か気が付かない。。というか、分かった上で、そんな所が可愛いなんて言うやつまでいるんだから、やってられませんよね笑笑
よくあるタイプの人生リセット系漫画です。
まだ試し読みしかしてないので
ここからどうやって自分の人生好転させていくのか興味出ました。
曲がったことが大嫌いで、何でも誰にでも正しい事を言ってしまう斉藤さんと、ハラハラしながらもどこか憧れている主人公の話です。斉藤さんみたいな人は確かに少数存在しますが、これはちょっとやり過ぎですし、斉藤さんに対する反発もやり過ぎ感があってリアリティには欠けるかな。
あまーり深く考えずに、ただぼーっとまったり読みたい感じですね。いつもいつもドロドロ恋愛ものばかりじゃ、実生活に悪影響ですし笑。こういう美女の隠れた一面を垣間見る優越感とか、いいですね。
貧困と親からの虐待に耐えて生きてきた女の子。ずっとこのまま変わらないと死んだような気持ちで毎日を過ごしていた中に、同い年の明るく強い同僚が現れて、、ここからは想像だけど、この明るいオトモダチ、闇あるよなぁ、きっと。
とりあえす試し読み。
近々結婚するお姉さんのイケメン彼氏に恋心抱いてるとか、ストーリー的にはわかるんどけど、、、何故かイマイチ入ってこないのは、絵のタッチのせいかなぁ。
普通に考えれば絶対に現実では起こり得ない展開。そしてそれこそが漫画の本懐ですね!笑。
合わないと思っていたキツイ鬼上司と縁あって一つ屋根の下。。そしてなんだか良いムード?!いやぁ、仕事の疲れも癒やされますね笑笑
絵も好きだし、主人公ちゃんも好感持てます。
ただ、イケメンパティシエさんへの恋愛感情、はたまた両思いありきの自信?はいつ始まった??
早い段階で勝手に好きとか付き合ってるぽい感じとか出てくるのが違和感でした。
まぁ良くある感じのアラサー女子とイケメン年下君の恋です。だいたいどの話もそうだけど、やっぱり年上女子って色々我慢というか、理解というか、、大目に見てあげたりするんだなぁって、しみじみ感じさせられます笑。
主人公女子にイラッとします。自分が浮気されてフラれて、やけになった感じで逆ナンしたメンズとそのままいい関係?!イケメン君、こんな出会いから主人公ちゃんのことこんなに好きになれるものなの?ストーリー的にも私にはこの女子の魅力全然伝わってこなくて、これ好きになる要素ある?とか思っちゃうなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね?