5.0
うどんはエロでした
学食のおばちゃん村田と美大生きの
設定と展開がおもしろいし、会話のテンポとワードが好きです。
うどんなのにおしゃれな漫画でした。
この作家さんの他の作品も読んでみます。
-
0
20188位 ?
学食のおばちゃん村田と美大生きの
設定と展開がおもしろいし、会話のテンポとワードが好きです。
うどんなのにおしゃれな漫画でした。
この作家さんの他の作品も読んでみます。
はじめは地味な展開で惰性で読んでました。
が、どんどん面白くなり引き込まれます。
主人公の人間性とお父さんの縁で繋がる仲間の優しさ。気の合う騎士との出会い。
続きが気になるお話です。
言葉&行動と心の声が違いすぎてコントみたいなガイゼル。
そのチグハグっぷりを笑いもせずにいなすツィツィー。
ピュアでかわいい夫婦が悪いやつの思惑にはまりピンチ!
…ツィツィーは悪いやつの心の声は聞こえないのでしょうか。
悪くないけどちょっと物足りないような…
もう少し話が進んだら面白くなるのかもしれないけど、今回は無料分まででいいかな
前世が魔王。でも化け物感の強い外見と知力&能力が高かったためそう呼ばれていただけ。
現世は栄養失調の小さな女の子だけどメンタルは魔王のまま。
虐げられても、たかが人間のすること!とノーダメージ笑
周りがお世話したくなる無垢さがいい。
よくある前世が〇〇とは違う展開でおもしろい
憧れの人との結婚に執着する主人公の気持ちもわかる。でも娘が犠牲になるのは無い。
夫の人間性はうさぎの件ではっきりしたし、何をされても取り返しに行くべきだった。
自分のメンツの為に子供を傷つけるとかう○この所業。
離婚後、後悔して養育費を払い続ける元夫。
通帳をみてそれを知った娘が父親を許せるようになるけど、養育費払うって当たり前。(しない奴多いけど)
守る相手が分からないやつは親になっちゃダメ
最後、母子が幸せで救われる。
よくある偽装結婚ものとは違いました。
少子化を止めるための国の制度です。
偽婚相手が本当に結婚したいと思えるような生活を体験させるプロ妻明日香が主人公。
対象者を観察し、癒やし、1年で仕上げ去っていきます。
そんな明日香も自身の心に向き合いついに結婚。
この先どうなるの?と思ったら、後輩くんにバトンタッチ。
これはどんどん読み進めてしまいます。
BLを熟知し、危機?を回避する主人公。
彼の語りで物語が進みます。
登場人物のほとんどが主人公の推測通りにBL展開します。
おもしろい!
時代とはいえ結婚して2週間後に初対面とはなかなかですね。
このままゆっくりと仲を深めて欲しいけれど、これから戦争が激しくなり瀧昌さんは戦地へ向かうのでしょうか…
現実とは違う世界線であれ!
ドラマを先に観て、マンガは無料分だけ読みました。
私はおもしろかったです。
ストーリーも登場人物も、うんうんあるかもねってニヤニヤ楽しく読みました。
で、レビューを見たらこっちもおもしろい笑
私は、感情に流されて後悔したり自分の都合で相手を悲しませたり、大人だって自分の気持すらままならない!から、お話としておもしろいと思う派です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うどんの女