5.0
読者の私だけでなく主人公も癒されて欲しい
無料分16話読みました。
可愛い、かわいい、カワイイ…
あざとさや計算の無い、素直な可愛さ。癒されます。
主人公を傷つけた職場の先輩は、主人公が罪悪感を抱かない形で「ざまぁ」されてほしいですね。
扉の向こうが戦国時代(?)というパターンがあるのなら、亡くなったおじいさんに会えるパターンとかあったらいいな。
-
0
6283位 ?
無料分16話読みました。
可愛い、かわいい、カワイイ…
あざとさや計算の無い、素直な可愛さ。癒されます。
主人公を傷つけた職場の先輩は、主人公が罪悪感を抱かない形で「ざまぁ」されてほしいですね。
扉の向こうが戦国時代(?)というパターンがあるのなら、亡くなったおじいさんに会えるパターンとかあったらいいな。
妖怪が登場する作品の共通点って、「人より妖怪が丁寧に描かれている」事かなと思います。
一番顕著な例が、水木先生のアニメでは無く、漫画を見た時の衝撃!
先生の描く点描を駆使して描かれた妖怪と、出っ歯メガネの日本人との差に驚いたのは、私だけでは無いはず。
妖怪への愛が深ければ深いほど、丁寧に描いてしまう…その思いがこの作品にもあると感じます。
烏天狗や婆の細部まで描き込み!「尊厳」という言葉も浮かぶ。
住環境もそうだ。妖怪の住まう場所の描き方と人間の住むマンションの部屋の差!
ただ、妖怪好きの「妖怪園」の受け取り方は二通りあるかな…
『是非、行きたい!毎日でも通いたい!』派の一方、
『誰の目にも触れる状況に置かれて…切ない…』の人たちもいるはず。
私はどちらだろう?
無料分26話読みました。
主人公男性ひとりに、タイプの違うオンナノコ3人。
普通ならハーレム状態になりそうですが、そうはならない。
途中から加わったお姫様は恋愛感情ありのようですが、主人公は朴念仁。
主人公は圧倒的に高い能力を持っている。
女性4人も、苦手な事やコンプレックスは有るが、それを補って余る程には充分可愛い。
けれど…何か残念な人たち…
ハーレム要素苦手な人には楽しめる作品かな。
あと、戦闘シーンの文字情報、少し多い気がしました。
57話無料で17話しか読んでいませんが、お勧めしたくてレビュー書きました。
絵も話も線が細いです。押しつけがましくない繊細。
「異世界転生ぷらす冒険」の定番の熱さがありません。
(熱い作品を否定する気は有りません。好きな作品も沢山あります。)
お行後の悪い酔っ払いなども登場しますが、画面の音量低めというか、大声が聞こえてこない感じがします。
主人公はもちろん周囲も「私が!私が!!」な人たちがいません。
つまり私の言いたいことは…
「異世界転生ぷらす冒険」でこの作品みたいな静かな演出もイイよ!
ジャンルが「青年漫画」であることにビックリ。
雑誌掲載時に「青年誌」だったの? 少しだけ大人になりたい気分の「正統派少女漫画」だと思います。
味付けはファンタジー要素有りますが、登場人物の悩みはとても現実的です。
謎の看護師さん(?)にほんの少し背中を押してもらいますが、全員自分で問題に立ち向かいます。
オムニバス形式ですが、登場人物につながりがあります。
作品自体は素晴らしいのですが、「タップ」式です。
三半規管が弱すぎるのか、「タップ」形式だと、車酔いみたいな状態になります。(こんなのワタシだけ?)
「スクロール」形式だったら、いいのに…
まだ読み始めたばかりですが…
何も事件が起こりません。
主人公本人も周囲の同級生も「普通」です。
「普通」だけど、毎日それなりに落ち込んだり、ちょっとウキウキしたり…
大切な時間が描かれています。
猫や犬がとてもいい味出してます。
「異世界転生」とか「壮絶ないじめと復讐」とか…そんな「高校生モノ」に慣れてしまった感がありますが、
こういう作品いいよなぁ~~としみじみします。
28話完結。40ポイント。8話無料。
絵は見やすい。表現力がとても高いと思う。
特に呪いのかかっている顔周辺の黒い渦?とか。
主要登場人物の姉妹・兄弟や負傷兵の代表者など、顔に性格が出ている。画力しっかりしてると思う。
話はサクサク進む。
妹が性に自由なことはあっさりばれる(というか隠す気が無い?)。呪いもさっくり解ける。
悪くない…むしろ面白い…話数も少ない…ポイントもそれほど高くない…
けど、課金して最後まで読むか……悩む…
「少女漫画は髪型以外同じ顔」と揶揄されることも多かったが、逆にこれ程、顔の描き分けが素晴らしい作品も珍しい。
「美人じゃないけどかわいい」「エラ張り」「目元貧相」「引っ込み思案のメガネ」など、リアルな存在感。
普通、「分厚い唇」なら【いかにもセクシーな「大人の女性」】を描きそうなのに、
【「大人の女性」を目指すちょっとモッサリ】を登場させる。
また、体の細いメガネちゃんは、【眼鏡外すと美人、胸は控えめでもモデル体型】とかありがちだが、
この作品ではあくまで【細いメガネちゃん】である。
主人公も含めて登場人物の恋愛事情も住居環境も、頑張ってるけどチョイダサ。
それ故に、愛おしく、可愛い。
芸能界に関わる部分は除くとして、全体的に「あの頃のワタシたちの物語」である。
47話完結で35話無料。
35話読んだが、ここでやっと前振りのみ終了。
後は「勇者は知っているが、女神は知らない事」を明らかにして、戦って、…終わり?
軽い気持ちで読み始めたが、かなりキッチリ作られた世界観。
変な辻褄合わせも無く、大人の鑑賞に堪えうる作品。
絵も丁寧。課金して最後まで読みたい。
身体がしっかり描かれているので、アクションシーンも良い。
自分から進んで体を鍛えたことに説得力のある身体。
手足がひょろいと戦闘場面も薄っぺらになるが、その心配が無い。
登場人物が類型的とも言えるかと思うが、逆に言えば安定感がある。
少し古い感じもするが、絵にも話にもブレが無いので最後まで安心して読めそうだ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯 いただきますっ!