4.0
正直、絵はもうひとつの方が好きです。でも、作品としてこちらも素晴らしい。猫猫のキャラが面白くて大好き。
-
1
21743位 ?
正直、絵はもうひとつの方が好きです。でも、作品としてこちらも素晴らしい。猫猫のキャラが面白くて大好き。
小学生の頃、大好きでアニメ見てました。漫画も読んでました。ここでまた見かけて嬉しい。懐かしくもあり改めて読んでも面白い作品です。
くだらないけど面白い、幼稚園児の頭の中身をこんな長編大作に仕上げてしまう作者はすごい(笑)誰もがくすっと笑ってしまう。
ヒーローとヒロインそれぞれのバックグラウンドが上手くかみあうストーリー。年上の主人公とイケメン年下の彼の今後の発展が見逃せない、、、!
二度と読みたくない名作。
とにかく残酷非道な描写は本当に目も当てられない。見るのが辛い。だけど、すごく綺麗な部分もあって最後は胸が締め付けられるくらい切なくて感動して堪らなくなった。超絶オススメだけどオススメできないやつ!
のほほんとした昭和の日常の風景が懐かしい。小さい頃から大好きで見てたまるちゃん、面白いプチハプニングの毎日の中に、時々考えさせられる出来事や感動があったり。平凡の中にある日常ドラマは時代を超えて面白いです。
さすがリョウちゃんカッコいい〜!!昔から大好きで見てたアニメが実写化されて、いろいろ不適切ではあるけど今見ても面白いなと思う。
ドラマやってたなーと目に止まった。正直今まであまりこの手のテーマに興味を持っていなかったが、考えさせられる。ノンフィクションではないだろうけどリアリティがあります。
よくある入れ替わり系と思って読み始めたけど、けっこう面白くてハマりそう。入れ替わった二人がどっちも私生活に訳ありな感じで、中身他人の2人がそれぞれどう対応していくのか続きが気になります!
最高な作品です!!!司先生の苦悩も熱い想いも涙なしでは読めません!いのりちゃんは司先生と出会えたことで大きく人生が変わった。ほんとにこの二人が出会えて良かった。フィギュアの情報も細かく正確に説明されてて、作者さんいっぱいリサーチしたのが分かる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと