5.0
原作もこの作品も好き!
先に原作を読みました。
原作の方も、この作品も、凄く面白いです!
主人公の人柄からかストーリーがほのぼのしているし、また、ほのぼのしているのに戦闘シーンは迫力満点!
ある意味、読みどころが多岐に渡っていて、凄く贅沢な作品だと思いました。
-
0
10998位 ?
先に原作を読みました。
原作の方も、この作品も、凄く面白いです!
主人公の人柄からかストーリーがほのぼのしているし、また、ほのぼのしているのに戦闘シーンは迫力満点!
ある意味、読みどころが多岐に渡っていて、凄く贅沢な作品だと思いました。
異世界モノで、賢者や勇者も登場するのに、主人公は工務店でDIYって…斬新!凄い発想です!
また、主人公もそうですが、主人公の周囲の人達も個性的で、本当に面白いです!
私は原作を既に読んでいて、原作を読んでいたときから「この作品がコミカライズ化されたら、どのように描かれるのかなあ~」って、思っていました。
自分が思い描いていたものよりも、この作品の方が朗らかでのんびり感があって良かったです!
愛弟子のヒロインのことを思って、傷心旅行に連れていく引退した賢者である主人公。
いいなぁ~!私にもこんな上司が欲しい!羨ましい!
スローライフの旅になる予定が、主人公達が強すぎてスローライフにならないところが面白いです!
他の方々のレビューにもありましたが、可愛らしい絵のタッチと、ストーリーのダーク(?)ぶりのアンバランス加減が凄いです。
もし、このアンバランス加減が作家先生の計算でなされているものなら、凄いストーリー構成力です!秀作です!
自宅近くに住む消防官は他人の車の脇でタバコをスパスパ吸うような人なので、私の消防官のイメージは最悪だったのですが、この作品を読んで、他の消防官の人達は、日々研鑽を重ねて下さっていることを知りました。
私にとって、この作品は、偏ってしまった消防官のイメージを回復させてくれた作品です。
「小説家になろう」で原作を読んで以来、「コミカライズ化したらどんな感じになるのだろう?」と思っていましたが…
正直いって期待以上!原作の世界観そのままに、更に進化しているって感じです!
もう、作画の先生には感謝以外の言葉が見つからない!
数多くの異世界モノとは異なる、新たな異世界モノの作品だと思います。
作品の前半は、結構、辛くて切ないです。この時点で、読むのを止めてしまう方がいらっしゃるかも知れません。
でも、ここを過ぎると、今までの努力が少しずつ実を結んできます。ここからは感動の連続です!
サッカー漫画というとキャプテン◯しか知らなかったので、あまりにも現実とかけ離れた技が一切ない本作品は、リアルで親近感が湧きました。
大人気の作家さん同士がコラボした作品…凄い作品が現れた!ハズれるわけがない!面白くないわけがない!
主人公は沢山のやりたいことがあるようだけど…ゾンビに侵蝕された世界で、どうやって達成していくのか…凄く楽しみです!
大人気の作家さんの作品だけあって、作品の冒頭からストーリーの世界に惹き込まれてしまいます!
聖女なのにお金が大好きっていう人物設定も面白い🤣
ストーリー展開も丁寧に進められていて、読み応えのある作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
人助けをしたらパーティを追放された男は、ユニークスキル『お助けマン』で成り上がる。