あれ 夜だけでもと言うのはハリ様からじゃなかったかい?
うん うん いいよ 小説と逆バージョン、なんかいい、許す
どうせなら絶対結末も変えてくれ~
中途半端で終わらないでね、お願いします
-
2
4373位 ?
あれ 夜だけでもと言うのはハリ様からじゃなかったかい?
うん うん いいよ 小説と逆バージョン、なんかいい、許す
どうせなら絶対結末も変えてくれ~
中途半端で終わらないでね、お願いします
えへへ (*^^)v
ティエンの持参金のお陰で
ロゼの気持ちが通じ
この回両想いになってる、よかった
遠まわしに気持ちが通じた感じは
王女様となんか似てるね、
原作にない描写を漫画で読めて感動してます
まず、鍵付きポスト、本当に絵で見るとなるほどと思いました
説明書きの看板がないのはくどすぎるからかな?とか
色々想像して読むのが楽しいです
そして、ここで原作には無い、
王女の手紙の内容を読めてとても感動しました
手紙もそうですがセリフ場面など
王女に関するものは漫画版限定なので読み進めるのが楽しみ
その手紙も、王女らしく比喩表現で遠まわしに上品な書き方なのがまたいい
とうとうこの回で、王女の決意の結果が説明され
王女の勇気がおめでたに繋がった事も発表されスッキリしました
それにここでティエンパパ登場!
原作ではわからなかった部分の謎
ティエンが何故こんなに娘のようにロゼを大切にするのか
若く見えるけど、意外に年をとってるのかなど
もう少し漫画版でわかればいいなぁ
この感じでいくと、原作よりもう一歩進んだ終わり方になるかと
今からワクワク楽しみです
そんなに心配しなくても
沢山子供を産めば、1人位はここを守ってくれるよ
1人はパパの後を継いで騎士になってさ
4年かけた片思いだから、4年かけて両想い迄育てたいのかなぁ・・・
でも、ハリ様の特等席迄あって、仲良く休日過ごして
もうしっかりカップルじゃん、認めなさいロゼ
食客というのは、いわゆる「いそうろう」の事だけど
こんなに大事にされてる「いそうろう」はいませんよ
意地はっているけど、キラキラブーツ履いてるのが
ハリ様を受入れてる証拠かな?
お幸せに💘
いや~ん💘 とうとう両想い
良かった 良かった
でも、ハリ様・・・告白中にまだ「あんた」・・・
色気なさすぎ~
だけど、子供達の泥爆弾が、祝福のクラッカーに思えるよ(笑)
ほんと良かったね、ロゼ
くぅおーーーこれだよ、これ
待ってました、このセリフ
男が命をかけるのは必ず下心あるよ~(´▽`*) ウンウン
真冬の湖になんて好きな女の為でなきゃ、飛び込めないよぉ フムフム
どぉ? ロゼちゃん ハリージュ様の心届いたかな
へへへ、どっちみちこのままハリ様のお家へ行くんだし
ゆっくり考えろ、そこは新しいあなたのお城よ💕 え い え ん の 💕
街の噂自体がおかしい 「お嬢様」の婚約者をたぶらした?
だと、許せん!! 寧々は元々本家長男の長女
千代子は分家の長女、どっちが間違えていると言うんだい
寧々も寧々だよ、どうして「千代子様」などと様をつけるの?
相手は分家の従妹、4歳も下の19歳、あなたは23歳じゃない
遠慮する事ない、へりくだる事もない、泣く事もないんだよ
恋って、結婚ってそういうものじゃない
生まれや、家庭の事情や、そんなの脇へ置いておけばいい
赤ちゃんから嫁入り迄が第一の人生だったとしたら
結婚相手次第で、第二の人生勝ち組へと昇れるんだよ心配ない
あんな心真っ黒ライバル心バリバリ千代子なんかに負ける訳ない
手紙がきたよ、大事な妹が大切な手紙を運んでくれた
さぁ、勇気出して、幸せをつかみ取ろう!!
「Be brave and go」 (´▽`*)
きゃぁ~~~っ とうとうロゼの口から
「子種」までとびだしたわ
本当にあなたの中身はウブなのか、それとも・・
う~ん わからん
まぁ、ここまでの展開は凄く面白かった、大好き
しかし、この後ここを出てから、雰囲気変わるから
漫画だとどうなる?楽しみ~
ロゼちゃん、良かったじゃない (*^^)v
やったね、やっときたよこの瞬間
薬の効果が切れた絶望感中のプロポーズ
バンザーイですね
だけどぉ、孤独な魔女なのに、閨教育受けていないのに
よくぞ男女の深い気持ちがわかったなぁ~と感心した
疎いのかと思っていたから意外だぞ
お婆ちゃん何か書きつけておいたのかな?
惚れ薬=媚○なんだろうか?
ロゼもさ、ばか、くそまではいいけど
○○○虫は・・・どうなんだろう
好きなのに、レディなのに、いいのか?
まぁ、お互い口が悪いというか
いいたい事言い合える仲だから
これから上手くいくんだろうね
どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。
053話
第20話(3)/あとがき