ピンディさんの投稿一覧

投稿
472
いいね獲得
495
評価5 33% 154
評価4 32% 153
評価3 31% 147
評価2 4% 18
評価1 0% 0
11 - 20件目/全303件
  1. 評価:4.000 4.0

    龍族の住む世界が 桃源郷のように美しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分44話までの感想。和風ファンタジーで、絵が綺麗!着物や、色とりどりの花が咲き乱れる世界観も、凄く美しい。
    声や歌で人々を癒す役割なのに、虐待によるストレスで声が出なくなり、更に虐げられていた彩芽。黒龍の朔様が、叔父達から生贄にされた彩芽を救い出し、彩芽を溺愛していく姿が素敵。
    彩芽は龍族の文字を覚え、筆談でコミュニケーションを取れるように。その姿は尊敬するけど、いつまで経っても声が出なくて、何だか甘えているようで、苛つく人もいると思う。
    朔様が明らかに愛情を示しているのに、自分の片思いだと思い込んでいる彩芽の姿がけっこう続くので、苛々する人が続出。
    43〜44話でやっと彩芽が話す姿を見れたので、もう満足。ここまででいいかな。
    朔様は素敵だけど、彩芽がたぶん男性受けしそうな感じだけど、自分はそこまで魅力を感じなかった。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    底辺から賢く生き抜くカッコいい女性!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分18話までの感想。チェーザレが望まぬ令嬢との結婚を回避するため、秘密裏に、居もしない妹を仕立て、妹をその令嬢の兄と結婚させるという計画。それに乗ったのが、貧民街で靴磨きをしていたアデル。
    アデルのポテンシャルが凄い。美人で聡明で努力家で、素敵な淑女になれそう!現実離れしているけど、アデルが図書館に通いながら独学で得てきた知識が凄い。その勤勉さは親譲りのもの?(今のところ彼女の出自は分かっていないけど。)
    兄が遣わした教育係が、アデルに虐待まがいのことをするが、黙ってやられっぱなしではない!強気で肝も据わっているし、今後、社交界でうまく立ち回れそうな予感がする。
    兄はこの計画を達成したら、アデルを消すつもりでいる。とはいえ、ちょっとアデルに興味を持ち始めている感じで···
    読者としては、アデルが痛めた足を 土足で踏みつけた兄の仕打ちを忘れない。兄が痛い目に遭えばいいのに!

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    似た者夫婦!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分55話までの感想。絵が綺麗。人を惹きつける作品だと思うけど、私は主人公二人が苦手。二人とも意思が強く本音を見せないので、結婚後も一筋縄ではいかない。特に夫のデミアン!でも、こういう貴族もいるんだろうなとは思う。
    出会いはクロエの父が、デミアンの兵士達に城を開放した際。3年後、クロエと妹が デミアンから舞踏会に招待され再会する。
    デミアンがクロエを愛しているのは分かるけど、クロエを手に入れるための準備と手段があり得ない。特に、クロエに無実の罪をなすりつけるとか。
    クロエは賢くて尊敬するけど、いつも考え込むような表情をしていて老けて見えるし、けっこう意地っ張り。デミアンへの仕返しは、やり過ぎだったと思う。あまりクロエを好きになれなかったのは、個人的に、清楚で上品で善人で、女性らしい人が苦手だからだと思う。
    もし無料分が増えたら、二人の再会後も読んでみたい。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    7年ぶりの再会!遼太郎の本心を知りたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分8話の感想。白石さよ先生の作品の中では、カマトトじゃないし、グジグジしてないし、割とさっぱりした現実的なヒロインで好感が持てる!絵も綺麗で、莉穂の容姿も好き。白石先生のコミカライズシリーズの中では、けっこう好みの作画!
    社会人3年目の莉穂は、大手ゼネコンとのプロジェクトメンバーに抜擢される。推薦者の西岡課長と臨む初顔合わせの席にいたのは、忘れていたはずで、思い出したくもなかった初恋相手·遼太郎。7年ぶりの再会で、姉の同級生で恋人である彼への想いや、昔の辛い記憶を思い出す。
    ただ、莉穂はずっと彼に片思いをしていたわけではなく、学生時代に付き合った相手も数人いて、前に進んでいた。
    つもりだったけど、仕事で話す機会も増え···
    8話まででは、実際に姉や遼太郎との間に何があったのかまでは分からない。遼太郎は莉穂を気にかけているように見えるけど。
    無料分が増えたら、また続きも読みたい。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    階級社会でのシンデレラストーリー。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分12話までの感想。小学生の時に事故で両親が他界し、叔父の家に引き取られたが、雑用係としてこき使われてきた深春。いつか家を出ることを目標にこっそり貯めてきたお金も取られ、祖父母や両親と暮らしてきたこの家も売ると叔父が言い出し!
    交渉に来た不動産会社の御曹司·奏飛は、叔父達の深春への傲慢な発言を耳にし、自分なら深春をここから連れ出せる、一緒にくるか?と手を差し伸べる。
    財閥御曹司の彼の家には階級があり、階級を上げるためには結婚や跡取りが必要で、これまで苦しい生活に耐えてきた深春なら、特殊な環境でもやっていけると見込んで求婚する。目的のためとはいえ、寄り添ってくれる彼の言動で結婚を決意する深春。
    財閥とか、いつの時代?と思うし、彼の境遇とか兄弟の関係とか謎が多い。
    読んでいるこちらが小っ恥ずかしくなるくらい奏飛の言動がキザで、深春がうぶ過ぎてむず痒い!とりあえずここまででいいかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    シリルとアレック、主従関係の二人が主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分3話の感想。実はビアンカがあまり好きではなかったけど、今作の娘のアレックはけっこう好き!
    今作の語り手はシリル。15歳で名ばかりの王である彼にとって、アレック(アルノー公爵夫人)は 唯一の理解者で、長い間密かに慕っていた人。だが、アレックの戦死の知らせを受け、彼も毒酒を飲まされ、死の淵で、アレックに先陣を切らせる決定を変えられなかったことを悔やむが···
    5歳の子供の姿で目を覚ましたシリル。そこは、アレックがまだ少女の頃のアルノーだった。口と喉がやられて喋ることができず、二人の思い出を自分だけが覚えていることが悲しくて泣く。
    シリルは、オデリー陛下の甥アルベル王子と、カスティヤ出身のナヴァラ王女の間に生まれた息子かな。
    活発で気高く育ったアレック。シリルの協力で、公爵夫人ではなく、公爵になる未来もあるのかな?前作のキャラにも会いたいし、続きも気になるけど、無料話が増えるのを待ちたい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自分にとって殿堂入りの作品!

    ネタバレ レビューを表示する

    最新83話までの感想。
    サラが二度目に異世界に来るまで、15年もサラを探し続けたルーク!(サラの住む元の世界では3年しか経っていないけど。)ルークの格好良さと一途な純愛、スパダリ具合が最高の一押し作品!

    強力な治癒魔法が使えるサラは、国一の魔術師スレン様の元、王国魔術師のヒーラーとして働く。年下で生意気な態度のリアムは、サラに憎まれ口をたたきつつも、二人は同僚としてうまくやり始める。
    隣国での危険な長期出張が始まったサラ達王国魔術師。スレン様の計らいで、恋人で師団長のルークも一緒に来ているので安心だけど。ルークが氷魔法で戦う格好いい姿を初めて見たサラ!ルークは相変わらずサラを一途に溺愛しているけど、まだキス止まりなのがもどかしい。
    リアムはどうやらサラを好きになっちゃった感じ?
    リアムを牽制するルークが格好いい!
    まだ魔獣討伐中で気が抜けないし、二人の進展を早く見たい!

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっと合わなかった。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分71話までの感想。タイトルと表紙で遠ざけていたけど、読み始めたら、康太がいい人で、普通っぽいけど ちょっと格好いいぐらいで、逆に好印象だった。
    美沙は34歳だけど、メイクの雰囲気のせいかもっと老けて見える!唇をテカテカ強調し過ぎじゃないかな?いい女風を出したいのかもしれないけど。実際の34歳はもっと若々しいし、話の内容的に、アラフォーのような感覚を覚える。
    美沙が自分からプロポーズし、けっこう美沙主導で進むお付き合いは良いんだけど、読んでいて何故かモヤモヤ続きだった。
    30代で出会ったら、酸いも甘いも経験し、人を見る目も肥えてきているし、この人だ!って分かるから、割とすぐ結婚に向かう人が多いけど、美沙は結婚は自分のタイミングで!と言っている。
    康太が実は良い家の息子で···という話が出たところで無料分終了。何か急に親近感がなくなって、先も読めるし、読む気がなくなってしまった。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    包容力抜群の溺愛包囲網!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分12話の後、原作も読了するくらいハマった!
    俺様外科医こと颯士先生が格好いいのは勿論、展開が早く、割と早く溺愛を見られるのがいい!
    数年前に両親を亡くした彩(さや)は、とある総合病院で脳外科医の医局秘書として働き、弟のために頑張っている。
    颯士はこの病院の医院長の息子で、脳外科医。腕も良く顔はいいけど、俺様でぶっきらぼうで、彩を「腰掛けさん」と呼ぶので、彩はこの失礼な颯士を嫌っていた。
    一方、颯士の兄の要先生(内科医)は、王子様のような人で、彩も要に憧れていた。
    ある事で、彩は颯士に助けてもらう。そのお礼に彩が作ったご飯を食べたいと言う彼は、彩の家まで付いて来る。意外にも庶民的な彼は、高2の弟の受験勉強を見てくれると言い、また家に来るように!
    颯士に惹かれ始めるが、要にも誘われる彩。デレ始めてからの颯士がとにかく格好いい!颯士先生を堪能したいので、コミックでも最後まで追いかけたい。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    フルカラー版の方が好き!

    ネタバレ レビューを表示する

    モノクロ版の方が無料話が多かったので、始めはモノクロ版を、25話から こちらのフルカラー版を読み始めた。フルカラーの方が断然綺麗で、この作品の良さがよく出ている。それに読みやすい。
    明凛の衣装の綺麗さ、二人の肉体美はフルカラーだと更に際立つ!
    今後は、フルカラー版を読み続けようと思う。

    内容については、モノクロ版のレビューに記載。
    純愛かつ妖艶な煌明様と明凛。煌明様のひとつひとつの表情から、明凛を愛おしく思う気持ちが溢れてる!煌明様がけっこう積極的だけど、優しくてセーブするから、めちゃくちゃドキドキキュンキュンする!
    おすすめの作品!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています