ピンディさんの投稿一覧

投稿
384
いいね獲得
333
評価5 36% 137
評価4 30% 114
評価3 31% 119
評価2 4% 14
評価1 0% 0
91 - 100件目/全239件
  1. 評価:3.000 3.0

    家族は複雑な心境だよね···

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分20話まで読んで、二人を応援できるかと言ったら、正直複雑な気分。でも作品としては新鮮で、お父さんがイイ味出してて面白かった!
    万梨花(22歳)の交際相手・神水流さん(48歳)は、父と同じ歳。始めは父に猛反対されるけど···
    彼は落ち着いた紳士という感じ。バツイチだけど、ホテルの支配人という職業柄、清潔感があって身綺麗な感じ。父は年相応のイイおじさんで、父と娘の仲は良い方だと思う。
    今のところ、キスシーンも大人のシーンも出てこないけど、だから嫌悪感なく読めるのかな?
    二人は将来、子供を希望しているし、正直一番気になるのはそこ!病気や介護もだけど、夫婦生活の方が気になってしまう。それが原因で離婚した年の差芸能人いたし!
    真剣交際なのは分かるけど、若気の至りにならないといいな。自分の身内だったら、きっと反対しちゃうな。タイトルでネタバレしてるし、残り4話は見届けなくていいかな。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    家庭教師&婚約者(偽)になった没落令嬢!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分20話までの感想。ジル陛下のお目付け役になった叔父に頼まれ、ジルの家庭教師かつ婚約者(偽)になった没落令嬢のラシェリ。
    何故ジルの家庭教師をできるほど優秀なのかは不明だけど。祖父が前王の家庭教師をしていて、父も前王と一緒に勉強をしていた間柄なので、それなりに学のある家で育ったのは分かる。
    でも、父は今も王宮勤めをしているのに家計が貧乏って、設定がいろいろおかしい。
    暴君ジルは、始めはラシェリを全然寄せ付けなかったけど、ある日、読書好きという共通の話題で盛り上がる。ジルの亡き母とラシェリの面影がどこか似ていて、隠れても探しに来て、向き合うことを諦めないラシェリに心を開き始める。
    ジルの変化は見たいけど、正義感溢れるラシェリが寛大で良い人で優等生過ぎて、ジルに笑顔で手を差し伸べる姿が朝ドラのヒロインのようで、ちょっと拒否反応が出てしまう時が···。全体的におしい感じで、課金はないかな。

    • 13
  3. 評価:4.000 4.0

    元が酷過ぎて、逆に良かったのかも!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分8話までの感想。
    冒頭から4人の男性に囲まれハーレム状態で、いきなり期待大です!
    令嬢本人の記憶が残っているのが、ちょっと新しい!(小説の人物に憑依とかではない)

    溯ること数ヶ月?ある日、社畜OLが目を覚ますと、悪役令嬢クリスティナに憑依していた。
    既にやらかしていた事がとんでもなく酷かったので、公爵セドリックの屋敷で、監視生活を強いられることになり、マイナスイメージを挽回しようと頑張る。
    前が酷すぎた事が逆に功を奏し、本人は意図せず、セドリックや周りをどんどん魅了していくことに···
    で、冒頭のような状況になっていくんだと思うけど···

    愛し方も愛され方も知らないセドリックが、クリスティナの無自覚な優しさで、変わっていく姿が楽しみ。セドリックが黒髪でクールな美男子で、ただ居るだけで格好いい!
    ここからどうやって、冒頭のような激甘に変わっていくのか、楽しみで仕方ありません。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    じゃない方の添い寝係になってしまい···

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分8話までの感想。
    ヴィオの推しはアルバート王子なんだけど、なんだかんだで、その弟クリオスの添い寝係&侍女になってしまった。クリオスには秘密があり、子供の姿に変えられてしまっているけど、ヴィオと添い寝すると何故か大人の元の姿に戻れるということが分かり···
    クリオスは眉目秀麗でクールなのに、意外にも純情なところがあって、ヴィオに照れる顔が素敵。ヴィオも明るく憎めない可愛さで、二人の色恋沙汰を期待してしまう。今のところヴィオはアルバート様ラブなので、クリオスに恋愛感情はない。でも、クリオスはヴィオが自分を好きだと勘違いしていて。
    アルバートは良い人なのか、裏の一面があったりしないのか気になる。アルバートもヴィオに興味がある感じだし、二人の王子とヴィオで、女子が好きなシチュになりそうな予感。今後もいろいろ楽しみです。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    明るい笑えるすれ違い!小谷くん頑張って!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分6話を読んで、何これ面白すぎる!よくあるお試し恋愛からのスタートだけど、小谷君の外見と内面のギャップ、高原さんの天然·勘違いぶりが凄い。話のテンポも笑いのセンスも良くて、掘り出し物を見つけた気分。
    社内でモテモテで、7人ぐらい彼女がいるという噂の小谷。高原さんと小谷は良い関係の同期。3年前に小谷は高原さんに告白したけど、エイプリルフールだったし本気にしてもらえず、それから玉砕が怖くてずっと片思いをしていた。訪れたチャンスを掴み、外堀から埋めていく小谷の心の声が面白い。高原さんは小谷の彼女の一人にさせてもらえたと勘違いしていて、少女漫画のようなシチュや気分を味あわせてくれる状況をウキウキ楽しんでいる。「彼女は高原だけ」という小谷の言葉も、リップサービスだと勘違いしていて、先が思いやられる感じ。明るいすれ違いで可笑しくて、毎話笑っちゃいます。無料分が増えないか、ちょっと様子見です。

    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    読むのに忍耐を要する!

    ネタバレ レビューを表示する

    224話も大量無料だから読み始めたけど、まず赤ちゃん時代のヒロインが可愛くない。成長したら可愛くなるのかと思って、何話か飛ばして見てみたけど、成長してもそんなに可愛くない。男性キャラは皇帝やアシシをはじめ、影のあるイケメン揃いだけど、作品が全体的にセピア色というか、色褪せた感じで合わなかったです。
    ヒロインの心の声もなんか上から目線で、共感できず。最初は1話ずつ真面目に読んでいたけど、あまり内容が進まず、途中から10話ずつぐらい飛ばして読んでみたりしたけど、ハマらなかった作品を読むのは忍耐を要するし、まだ無料分が残っているけど、途中離脱します。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    時代考証しなければ楽しめる!

    ネタバレ レビューを表示する

    黄緑色の表紙に惹かれ、無料分18話まで読みました。大正時代とか元令嬢とか女給とか、時代考証せずに読めば、話がサクサク進んで面白い!始めからフルカラー版に出会ったので、違和感なく読めています。
    耀一郎は「俺は条件のいい男だぞ」と言っちゃったりするけど、強引に感じない押し具合で素敵。「貴方と結婚すると思って生きてきた。」「ずっと早く結婚したいと思っていた。」なんて言われてみたい。
    蘭子の髪色が不思議だけど、目鼻立ちのハッキリした美人で、お客さんに人気なのも納得。性格もサッパリしていて好印象。
    祖父同士の約束で身分違いの結婚って、しかもこの時代に年下って凄い。耀一郎は蘭子のためにカフェを買い取ったり、学生なのに頼もしい。無愛想に見えて意外に直球で褒めたり、急にキスしたり、早く結婚したいと蘭子を抱きしめたり、彼にキュンキュンさせられっぱなしです。もう少し無料分が増えないかなと様子見です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    顔のいい人はお断りなのに···

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分6話までの感想。このご時世、玉の輿を狙うって厳しいと思うけど、ハイスペック男性にぐいぐいこられるのは多くの女子の夢かもしれない。ただ生活が貧しかったからって、両親を能天気夫婦ってディスるのはいただけない。
    里香は婚活で、男性を値踏みしてランク付けして高慢な感じ。いきなりイケメンの高宮に求婚されるけど、顔がいい人は女性問題で苦労しそうという理由でお断り。彼が里香を選んだ理由も、ただ里香が自分に興味が無さそうだったから!彼は振られたショックで、里香に「結婚して」と泣きつかれたいと言い、執着し始めて。
    彼はとりあえず里香とのデートにこぎつけ、二人とも今まで感じたことがないほど楽しかった様子。里香はまだ抵抗しそうだけど、なんだかんだ言ってうまくいくんじゃないかな?
    里香は外見だけでなく、内面磨きも怠らず、そこは凄いと思う。ただ課金するほどハマらなかったので、ここまでで。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    波乱万丈の夫婦愛!

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラー全話無料、有難うございます。カラー版も、独特の絵から人物の感情がうまく伝わってきて良かった。千春は正直そこまで好きではないけど、一つの夫婦の物語として、凄く良かったです。
    商売で悪巧みが目立っていた寛志が、彼を偏見の目で見ず、本質を見ようとする千春と出会い、夫婦になっていく話。新婚の頃は、色男の寛志を心から信用できなかったけど、読み進めるうちに二人の信頼関係が深まり、相思相愛でお互いの唯一無二の存在になっていく過程が良かった。
    千春は芯がある分とても頑固だけど、そんな千春を受け入れる寛志の懐の深さが素敵で、二人で苦難を乗り越え、すっかり愛し合う素敵な夫婦に。
    終盤、まさかのタイトルに反する展開に、信じられないという悲しい気持ちになったけど、これも寛志が千春を想うがゆえのことで。
    周りの人物描写も、自然な流れで深みがあって面白い。夫婦共に波乱万丈の人生で、読み応えのある大作でした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    整形級メイク美人の素顔は優しい女子高生!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分59話までの感想。タイトルのイメージと違って、麗奈が親切でめちゃくちゃいい子!読むとメイクを頑張りたくなる、パワーを貰える作品!男子達がKポップアイドルのようなイケメン揃いで、読むのが楽しくてお勧めです。
    中学時代に容姿が原因でイジメられ、SNSで相談しながらメイクを猛研究し、別人級メイクで高校デビューした麗奈。誰もが振り返る超美人だけど、素顔はニキビに悩む優しい気さくな女子高生。毒母は姉と弟だけ可愛がり、麗奈に信じられないくらい冷たくて、姉は美人、弟はイケメンで、麗奈だけ美形ではないけど、性格は捻くれることなく本当にいい子。他の人にメイクをして喜んでもらえて、メイクを学ぶ学校へ行きたいという目標もでき、応援したい!
    ホラー好きで仲良くなった同級生の神田君(超絶イケメン)との恋も楽しみ!高校生活や神田君と友人との過去等、続きが気になる。まだ先が長いので、様子を見てまた続きを読みたい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています