5.0
こんなの待ってた!
メチャコミ読み始めて、どれもこれも課金するほどじゃないなーと途中終了して来ましたが、いやこれきました。めちゃ好きな感じです。時折思い出す幼なじみだったあの男の子。今どうしているかなーのセンチメンタル。一話一話大切に読んでいきたいです。
-
0
11597位 ?
メチャコミ読み始めて、どれもこれも課金するほどじゃないなーと途中終了して来ましたが、いやこれきました。めちゃ好きな感じです。時折思い出す幼なじみだったあの男の子。今どうしているかなーのセンチメンタル。一話一話大切に読んでいきたいです。
レビューで年齢と絵とのギャップについて気にされている方が多いので調べてみたら、作者は1954年生まれで、発病は2001年初め頃なので46の頃のお話のようです。上京されたお母様の雰囲気や、同居人、お仲間の年齢層が高そうなこと、20〜30代であろう女性看護師さんからへの態度も、多少納得いきました。
2001年46歳で発病
2008年53歳でパーキンソン病と診断、手術
2009年リハビリを続けながら執筆を再開
7年も病名がはっきりせず、ようやく診断がついて頭の中に電極を入れる手術、そしてリハビリ。ご苦労なさった長期間の歯がゆさ、病気でつらい中のイライラを書き綴られたのかなと。
「島津郷子 診断に7年」で検索すると詳しい経緯の取材記事が出てきます。作者のお写真も。
他の漫画とはダンチの差で楽しませてもらっています。破格の3話無料、1話1話も長めで満足出来ます。画力、話の展開、キャラクターの魅力が抜きん出てすごい作者さんだなーと思います。これからも楽しみにしています。
ドラマで見ていた斉藤さん、原作を読むとすごく細部まで描き込まれていて、流石ドラマ化される漫画は描写がすごいな!と感心させられます。めちゃコミで、しかも無料で読めるなんてありがたいです!
ご主人が気楽に提案した「誘惑」をきっかけに、2人の人生、家族の人生が大きく変わってしまうのではとドキドキしてみています。本当に良い奥さん、お母さんなので、道を外れないで欲しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私のことを憶えていますか