メリモさんの投稿一覧

投稿
49
いいね獲得
9
評価5 22% 11
評価4 29% 14
評価3 16% 8
評価2 14% 7
評価1 18% 9
31 - 40件目/全40件
  1. 評価:4.000 4.0

    愛すべきアホの子?笑

    数話だけしか読んでなくともその様な気が笑
    陳腐な流れも多々あるので読み応えはないですが、それはそれ。
    ファンタジーですからね!
    そういう楽しみ方が出来る人は、今後さらにゆるくガバガバ設定になったとしても大丈夫な気がします。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵も綺麗だし

    ネタバレ レビューを表示する

    何も策を講じないと余命短い同士、幸せになって欲しいのだけど話が短い割になかなか発展しない…ダリウスの口数が少ないのもあるかもだけど。ミラも恐ろしい程鈍いし笑
    ミラは一生懸命ですし謙虚でちょい天然というかズレてて(可愛い方面で)思わずほっこり、笑顔にさせてくれるのだろうけど、 確かに心移りはしてるけど、ちょーっと物足りないかな。

    ハピエンになれる過程もあの短さだと、相当裏切りがない限り展開が読めます。

    他サイトだともう少しだけ無料多いので、すいません、数話分はそちらに行かせて頂きます。
    それまでは楽しみたいと思います。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    えーー!少しだけ勿体ない?物足りない…

    ネタバレ レビューを表示する

    一部、終わり方中途半端じゃないですか?
    綺麗に終わったという声も多いのですが、どうにも尻すぼみで…
    紅蓮のとこで結構ページ使ってたのと比べると、文字数多くなってもせめて説明増やして欲しかったな…
    玉の様子ももっと知りたかったし、何より赤ちゃんの描写は⁉︎出産まではいかずともお腹の中の子を玉が笑顔で慈しむ様な描写は見たかったかな。
    でも、2人の愛が通じ合うまでの長ーいお話がメインなのかな。

    無理させらない時期とはいえ、だったらもっと早く伝えて会議に出席させるとかではなく、せめて旦那が一人で赴いて落ち着いて短時間だけでも軍師としての考えを少し聞くという口実でも、2人の時間も作れたのかなーとか思ってしまいます。
    特殊な妊娠ですし最終回では安定期に入っていたとはいえ、あの時の玉に甘々な状況だと有り得ないか。過保護とは言い表せられない程の過保護ですしね。

    でも、玉だけ都に帰れと言われた時も、玉は頑として寄り添うことを強く主張していたのに、妊娠という不安な状況下なのにあっさり受け入れたのが、葛藤もあったみたいだけどページ数が足りないのかな?と思ってしまいました。

    だって、今まで散々焦ったく関係がなかなか安定しなくて100話も続くくらいだったのに。

    2部は2人の子供の話みたいですが、不評な様なので課金しないかな…
    元々無課金主義で、2話だけで最終回だったから課金しましたがここで終わりにします〜

    でも前より無課金で読める話数が増えていたのは嬉しかったです。
    総合的に……まあ、いっか!結局最後まで読んでますし笑

    あ!玉の顔立ちにあの服の色は凄く似合っていました!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    美味しゅうございます。

    ネタバレ レビューを表示する

    一話が短いのに、すぐ持っていかれました

    先生のわくわくふわふわ。待ちきれないそわそわ感、美味しさに漏れでる多幸感。
    隠せてません笑

    弱気だけど突っ走り気味で周りのことが見えなくなる先生と、振り回される主人公との今後の展開が楽しみです。

    あ、でも表紙の先生と本誌での見た目は別人です笑

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    無理の一択。さいっっってーの男。女の敵

    ネタバレ レビューを表示する

    似たような話の筋はあっても、これはない。

    嫁(しかもまだ10代)10年ほったらかし。顔も知らず、なんなら結婚してたっけ?くらいのノリで、女性と浮気しまくり。それも情はなく性欲処理機として。

    いきなり胸糞悪い上に、俺様どころか俺に惚れない女はいない的なクズ。

    主人公が離婚を懇願するのはわかる。
    なのに、男側は急に溺愛モード。普通だったらキモってなるのに、ぐらぐらしてあっという間に流される主人公…

    最初、勿論放置されていたことにも怒り心頭という感じでしたが、何より「自分の人生だけでなく人格まで否定された」という確固たる理由があったのに。
    それをちゃんと伝えなよ!て思いました。放置のことばっかり。そんなんじゃ、これからは大切にするルートに行くって。

    ⭐️1ですがほんとは0にしたかったのは、なぜ10年放置していたのかという理由。
    病床に伏せっていた父から財産贈与について集められたのは、みんなが婚外子5人…(こっちもクズ)

    自分を一番驚かせた者に全てを与えるという、今際の際にして子らをゲームの駒に。
    男の選択は知らない相手との政略結婚(そこまで突拍子もないか?)
    程よく家督がありながらも没落しかけている「家」を選び誰でもよかった。

    父親に怒りを抱き復讐の意味も込めてっていうけど、1番ひ人情的的なの、お前だから!
    1人の少女の人生を狂わせ、自由も尊厳も奪うだけ奪って財産贈与されたら存在すら忘れる。
    駒にされた過去を一瞬同情した私の気持ちを返せ。駒にしたお前の方が何億倍も悪人だわ。

    このことを話さず、甘い言葉を毎日吐い落とすとか平然と言ってのけて、主人公の気持ちが好意に傾いたとこでこの仕打ち。卑怯者というより、口説いてる時に秘書に指摘されなければ、話さなかったんじゃね?

    しかも主人公と母親に謝罪する直前、女優との熱愛報道の誤解を解かず放置。
    言わなくてもわかるだろ、と結局こいつの根本的なとこは変わらず。秘書の説得で漸く焦って主人公を追いかける。お前なしじゃ生きていけないと泣きつく。信じられるか!
    証明するという方法が、ビルの屋上から「お前が飛び降りろと言ったら飛び降りる。それでもお前を生涯愛し続ける」
    証明じゃなくて脅し。この上未亡人にさせる気か。

    もう読みません。今後展開が良くなったとしても再度言います。
    いくら創作物、漫画と言えど、胸糞わりぃ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    短編で進行していきます。でも読みやすいかな?小悪魔的にわざとヒロインの反応を楽しみながらアプローチしてる姿が、微笑ましかったり、ドキッとさせられる読者結構多そう。
    短編じゃなかったら、もしかしたら胸焼けするかも笑
    見た目が不良?ぽかた回想シーンは年相応に不器用で可愛い。

    ただ4にしたのは、オマケ(主人公達の話ではない)が多い!
    微笑ましいのもあるけど、出来れば本編読みたいです。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    うーん…

    ネタバレ レビューを表示する

    私には合いませんでした。
    よくない意味でサクサクというか、ダラダラダラダラ〜と読めちゃう感じ。
    ありがちなシチュな上に薄っぺらいからかな。
    なんか、ヒロインに魅力がないというよりも、2人してずーっと一様に「明るくいるのが大事」的な主張が私には押し付けに見えちゃう。過去の飲み会の様子とかも。
    ヒロインの相手の台詞も時々鼻につくし…てか、2人ともかも笑 押し付け気味なのも。

    泣いてもいいよって言ったりするけど。もはや逆効果というか。
    過去の不倫を知られていたことが発覚した時は、凄く動揺して感情が揺れてたのに翌日仕事中にちょっと避けるだけで、その日の夜には若干気後れしつつも比較的冷静にサラッと事情話してたし。
    いくら好きだからとはいえ、あんな表情や態度とかでは話せないくらい本人には結構キツイ過去だったのに。

    人間色んな面がある訳で、そういう描写が上手くないのかな。だからよくある流れ〜ってスクロール止まることなく読めたんだと思う。
    数話読んだだけで、この後の展開も読める感じでした。

    描写が微妙ということをダラダラ書いてすいませんでした笑

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    確かに異常事態笑

    ネタバレ レビューを表示する

    もう怖い。もはやサイコ、ホラー!サスペンス!

    メロの執着っぷりはやばいな…と思ってたら、ほぼ無表情だけど振る舞いはスマートで序盤ほとんどモノローグも無かったジェイ。

    こえーよ!思考が完全にストーカー!
    童顔エリク達と違って年上ポジで、キリッとしたイケメンだから油断させられたよね。
    こう来たか。さすが、裏切らない!笑

    まだ18話しか読んでないから、これからの展開がある意味楽しみです。ヒヤヒヤものですが笑

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    王子と王子(仮)のお話。

    ネタバレ レビューを表示する

    宵ちゃん、散々見た目とか振る舞いで女子ではなく王子扱いされるの悩んでたっぽいのに、王子(仮)から「見た目がいい」とか父親から宵のどこに魅かれたのって聞かれて「ぶっちゃけ見た目っすかね〜」とか言われた時に、この人も結局見た目なんだってなんで思わないの、言い返さないの〜
    女子扱いされてることに気をとられ過ぎ感。

    琥珀も表現下手だったり、無自覚だったりだけど、親の前で初彼にそれ言われるって今までの境遇からして、相当屈辱だと思うけど

    そんな感じで遅々として話が進まん。
    無料分しか読んでませんが、読みたかった作品なので今後展開します様に。

    多分、琥珀側の家庭事情でなんやかんやはあると思うけど、それだけでひたすら2人の王子の美しさで終わったら嫌だなぁ。

    • 4
  10. 評価:1.000 1.0

    よくある流れの

    ネタバレ レビューを表示する

    いわゆるシンデレラ?ストーリーなのかもだけど、みなさん書いてる様に元カノ関連ほんと胸糞悪い!!

    主人公の思い入れの強いドレスが、よりによって社長の口から彼女の新作と発表。
    新人がずっと構想していたモノが、憧れのベテランデザイナーの功績に。事ある毎に敵意むき出し。
    盗作と訴えても「証拠あるの?笑」

    後々、社長が解決してくれるけど、だったらもっと早く言ってよ!話してくれるけど、不安解消させるくらいの誠意見せてよ!

    婚姻届も、社内の階段で脅迫して半ば無理矢理書かせといて、ずっと未提出。
    主人公、これで満足か!と言わんばかりの勢いで記入。
    社長、ニヤニヤ。

    んで親族からの指摘で発覚。その頃には信頼感も好意も生まれ始めてたのに…

    愛情が芽生えてから出すつもりだった。と説明。

    て…もっと早く言えよ第二弾!!
    政略結婚という形を当初取っていたからこそ、本来なら必要でしょ!
    自分がされたら政略結婚とは言え、不信感でほんと無理。
    だって、どうでもいい相手だったらいいけど、物語の中では違うし。
    家出じゃ済まない。

    あと追記。
    主人公がデザインしたドレスは着ても可愛かったけど、社長がデザインしたのは…レース使いも微妙、というかセンスない…フリルももう少しメリハリつけて、工夫すればもったり感も…全体的にバランス悪い、つまりは可愛くなかった。
    主人公がデザインしたタキシード…既製品…?
    まあでも、タキシードのデザインは難しいよね。
    スタンダードから逸脱するには奇抜になりそう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています