Atkもままさんの投稿一覧

投稿
237
いいね獲得
141
評価5 41% 96
評価4 30% 72
評価3 22% 53
評価2 6% 15
評価1 0% 1
121 - 130件目/全226件
  1. 評価:3.000 3.0

    今秋 アニメ化 されるので 予見してみた

    ネタバレ レビューを表示する

    正直 どうして これをアニメにしようと思ったのか そもそも もうアニメは 子供の見るものっていう概念は 過去の話だとわかっているけど 大丈夫? これアニメにして....というのが正直な感想です 主人公の2人が もう 浮世離れした感覚の持ち主で 霧島くんは もはや ストーカー並みに吉乃のこと好きだし この2人が両思いになっても 明るい未来は無いのがわかる 怖い話 なのに 上手くギャグを混ぜ込んでテンポよく読めたのは 確かです

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    いわくありげな 2人

    ネタバレ レビューを表示する

    おすすめに出ていたので読んでいます エピソード毎に 花の名前がついていて 華道家の主人公とかすみちゃんの ストーリーに ぴったりです 2人とも 家族に何か事情を抱えていそうです それがわかるまでは読み進めようと思います

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んでみれば 一途な愛

    ネタバレ レビューを表示する

    期待を裏切らない 一途な愛のストーリーです 雪子が後ろめたく思っている出自や 虐げられて傷が残った体 嵩也の過去 そして 2人が幼い時 出会っていたこと 純愛ストーリーの定石ですが それが 雪子の作る洋菓子とうまく 結び付けられて 甘く温かな エピソードに仕上がっています 色々な障害や 2人の中を引き裂こうとする悪意がありながらも 安心して 嵩也と雪子が ゆっくりと愛を育んでいきます お気に入りです

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    年上の旦那様にしては 女心に鈍い

    ネタバレ レビューを表示する

    和歌 自体は お見合いで結婚しても 夫婦としてやっていく努力をしてたのに 慶次の行動が 急に優しくなったり 押し止まったりして 優柔不断すぎると思う 結局 和歌が 離婚届を見せてから 焦り出したり やっぱり諦められないとか友達に言ったり そのあと すんなり離婚届にサインしたのに ぐずぐず過去を振り返ってて モヤモヤします 本人も言ってるけど 独占欲 支配欲の方が 強い気がする 自分が告白するまで 黙って待っていてくれるはずだと 思ってるところが 苦手で読み進められず 15話までで 断念しました

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    いやー長かった

    ネタバレ レビューを表示する

    本編 157話 完 まで 読み終わったので レビューかきます ここで本編終わりと知らず もう最新話まで 先買いしてしまいました でも 番外編のレビューも良いので このまま読み進めます 作画が苦手で それでも夢中になって読みました 残酷なシーンも苦手で でも物語の進行上仕方ないし と 思いながら 読み進めてよかった ヌリタスが ルーシャスに溺愛されるところが 見たかったんだと思います 何度も何度も ルーシャスが 赤くなりながら ヌリタスに 愛を伝えるシーン があって 眼福で 幸せを分けてもらいました 良作だと思います

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの 温かいストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    なつ美は海軍軍人の瀧昌と 結婚することになるが結婚式当日 瀧昌は仕事で 式に来ることができず 瀧昌の写った写真の横で 挙式を終える 海軍の仲間に貸してもらった住まいで 新婚生活を始める2人だが 食器や鍋 寝具 も用意されておらず それらお母屋で借りてくるところから スタートする 瀧昌もなつ美も 異性に対する免疫が全くなく 一言 声をかけることさえ 戸惑う2人だが 思いやり 気遣いながら 初めてのことを楽しむ様子に 心が和みます 瀧昌が 海軍の軍人なので 仕事に行った後 音沙汰もなく何日も戻れないことがあると 教えてもらった なつ美は 心配しつつも 次に帰ってきた時に喜んでもらえるよう 日々の家事に精を出します 瀧昌は上司から この仕事は 明日をも知れぬ 一度うちを出たら 戻れない可能性もあると言われ なつ美との日々を大切に過ごそうと 思います 慎ましやかで ありふれた日常が 優しく描かれた ストーリーです

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    蜜のようではなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    お見合いにそわそわして行ったら 片思いしてる 立花部長じゃなく 入社面談の初対面の印象最悪の天敵とも言える 鷹取蓮司 だった それをきっかけにレンジと同居することになってしまうが 乃梨子はまだ 片思いの人を 忘れられずにいて 蓮司の行動に いちいち反発してしまう 自分に自信を持てないために 蓮司の優しい言葉さえ 嫌味と 思い込む始末で 牽制し続けるが 蓮司はどうやらかなり前から乃梨子が 好きだったみたい でも 強引な態度は取らず 距離を保って接していくので なかなか 恋愛ムードにならない もどかしさでモヤモヤする ストーリーです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    上司との恋 多いなあ

    ネタバレ レビューを表示する

    好きだった上司 片思いだと思っていたら 両思いだった 元彼に 失望されて振られた トラウマ また このパターンでした  それでもいつもなら読み進めるのだけど ぱっちりめのイケメンが苦手で 2人の表情の えがき方も 微妙な感情が 伝わってこないので 無料分までで 断念します

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実っぽくない 穏やかな物語

    ネタバレ レビューを表示する

    大正時代のカフェで働いていた女性は 現実なら水商売の女 扱いだったと思うのです でもこの物語は そういう後ろぐらさが ほとんど感じられず 女性たちはみんな それぞれの立ち位置で自分らしく イキイキしています 登場する男性も どちらかというと 尻に轢かれてるというか 女性の手のひらの上で 転がされて それを心良しと 思っている感じで 終始 穏やかで 温かい雰囲気が 作品全体を 包んでいて 安心して読み進められます

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    凛々しい 清々しい スカーレットの勇姿

    ネタバレ レビューを表示する

    今でこそ女性のボクサーが 活躍し 日々 サンドバックで 拳を磨くのも プロ アマ 世代を超えて 当たり前だけど この時代背景で 拳で 戦う スカーレットの姿は 圧巻です しかも 何十にも重なってそうな ペチュコード付きドレスにハイヒール 華麗に舞うように 拳を振るう姿がを描ける 作家さんの画力が 素晴らしいです スカーレットが 戦っている時の ドレスの撓みや撚りの華麗さも 細かく見てほしい 作品です ちなみに キャラの中では レオナルドお兄様と ナナカが大好きです

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています