4.0
なんか面白い
変な家とその家族に関する想像が、二転三転して面白いです。
それに絵柄も好きですね。
絵柄とストーリーの不気味さのギャップもいいです。
-
0
2917位 ?
変な家とその家族に関する想像が、二転三転して面白いです。
それに絵柄も好きですね。
絵柄とストーリーの不気味さのギャップもいいです。
主人公のバヤンは危なっかしいところがあってハラハラすることもあるけど、明るくて良いキャラだと思います。陛下とバヤンがお互いに好き好きオーラ出てて読んでいてホッコリします。二人の結婚まで無料で読めて感謝です。
少し物足りないと感じる部分としては、サブキャラがあまり目立たないところ。政敵の存在が薄かったり、有力な恋敵がいなかったり。
でも全体的には楽しく読めました。ありがとうございます。
最初は主人公のジンジャーにあまり魅力を感じなかったのですが、イザナとの関わりの中でジンジャーの独特な魅力が引き出されて(暴走気味ですが笑)良かったです。お互いにお互いの魅力を引き出せる良い二人だと思います。
ライバルのレラジエの魅力はいまいちわかりません。ジンジャーへの執着が強いような気がするけれど、その理由はそのうち出てくるのかな?
まだ途中ですが、続きが楽しみです。
絵が綺麗で読みやすいです。偏った価値観を持つ周囲の人に苛立ちを覚えることもありますけど、そういう世界線だから仕方ないのかな?とも思います。最後の方は掌返しが凄かったです。ご都合主義というか(゜-゜)
でも、いつまでたっても初々しい二人は見ていて和みました。
以前ネット広告で見て気になっていたので、本編の最後まで見られて良かったです。
面白い作品でした。
主人公のリゼルが人たらしで、周囲の人を籠絡していくのが見ていて面白いです。根っからの貴族で、それなのに本人は冒険者らしくなってきていると思っているところか天然で面白いです(^^)
少し天然な貴族の、まったり冒険者ライフ楽しめます。コメディ要素もあって楽しいです。
まだ読み始めたばかりですが、アレクサンドラとサンディーの関係がどうなっていくのかに期待します。
メイドが他家のお嬢様に憑依したら立ち居振る舞いが大変そうですよね。
アレクサンドラとサンディー、2人(?)が良い関係を築けたら良いです。婚約者のひねくれた性格も変わって素直になっていくかな?今後が楽しみです。
タイトル通りだけど、天涯孤独になったキティアは、猫なのに狼だと偽り、仕事を求めて狼の家に行きます。
最初から嘘だとバレてるのが面白いです(´∀`*)最初は騙されたフリして食べようとしていた義兄たちも、キティアの可愛さにK.Oされてメロメロに。
カワ(・∀・)イイ!!は正義ですね!
キティアには本人も知らない秘密があるみたいだけど、そのうち明かされていくのでしょうね。今後が楽しみです!
吃音のこともあって自分に自信が無いヒロインですが、夫のリフタンはヒロインを愛してます。
不器用な二人が問題を乗り越えながら共に歩んでいく姿が良いですね。
まだ序盤ですが、色んな人が手てきて、誰が協力者で、復讐する相手は誰なのか。とっても気になります。毎話続きが気になる作品です。
貴族社会のドロドロした部分が描かれていて(実際はここまでじゃないとは思いますけど)、貴族社会・身分差社会の歪みとか醜さを見た気がします。ヒロインは生まれた時から女であることを隠し、性別を偽って髪も染めて、名前すら与えられずに過ごしていました。初めて付けられた名前の意味も酷かったし。
無料分之最後まで見ました。ヒロインには幸せになってほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
変な家