イヤイヤイヤ初めてのロードなのにSTIの変速の仕方教えなくていいんかーい!
ってツッコミは野暮かw
-
0
47483位 ?
イヤイヤイヤ初めてのロードなのにSTIの変速の仕方教えなくていいんかーい!
ってツッコミは野暮かw
興味深くていい漫画だと思いましたが、ひとつ気になったことを...
農薬(の余り)をそのまま下水に流してはいけません。
研究室のシンクらしく描かれてるので排水も所内処理されるにしても、大変まずいエピソードだと思います。
毒薬を大量廃棄するなら無効化できる物質と反応させ毒性やPhの偏りを無くしてから紙、布、粉体等に吸わせるなどして産業廃棄物として捨て、容器も丁寧に拭き取ってから洗浄する必要があります。
薬品を扱うなら一番に教わる重要事項ですし、まして野性動物の死を扱う研究者(見習い)が農薬垂れ流しを行うことに思い至らない記述はあり得ません。
たかがマンガのワンシーンに細かいことを、とは思われるでしょうが、念のため...
あれどうしたんだろう、自分
顔が歪んで眼から汗が流れて止まらないよ...
いやいやブラックベリーってストロベリーとは全然形違うんですが
しばしば思うんだけどこの作者さん、料理漫画描くには食材知識あんまりなくない?
ほかりん達にねぎらいの言葉かけてくれた麦わら帽子のタレ目のおじさん...Aべちゃんじゃないですかー!!
もう会えない、会うつもりもないけど幸せであって欲しい、そして密かに謝っている。
自分の記憶のなかにもいるそんな人を思い出して、眼から汗が出てきてしまいましたよ...
ピュアピュアなぼたんちゃんに超タヌキ親父も毒気抜かれてて笑うw
観劇してなきゃリゼルの演奏のこと知る術もないし、一度見たら忘れられないという目立つ赤毛が客席にいて気づかないわけないもんね。
自分から隠れて狙ってました、ってばらしちゃったようなもんw
厳しく躾けられ努力を重ねてきた孤児院や工房の子達を、逃げてばかりの兄と較べるのはあの子達に失礼。
人を統べる者の台詞ですね。
マインも努力して成長してきたものね。
決まりを守るということは信頼を得ると同義、かあ
ウチの職場にいる自称ベテランに聞かせてやりたい...
弱虫ペダル
025話
25話 RIDE..20 人車一体