5.0
先生って?
もんでん先生の絵がすごく好き。女性も男性も魅力的。それぞれの恋や愛の心理描写がわかりやすくてはまってしまいます。ただ他の方のレビューにもありましたが乾先生がヒロシのあとにすぐにもエイジに乗り換えたのがすごく残念でした。梶井先生もかわいい。
- 0
8810位 ?
もんでん先生の絵がすごく好き。女性も男性も魅力的。それぞれの恋や愛の心理描写がわかりやすくてはまってしまいます。ただ他の方のレビューにもありましたが乾先生がヒロシのあとにすぐにもエイジに乗り換えたのがすごく残念でした。梶井先生もかわいい。
坂本竜馬は有名なので教科書で知る程度でした。家族構成も生い立ちも知りませんでした。兄弟が多くて泣き虫だったなんて意外や意外です。昔の有名人のルーツはたくさんの学者さんや漫画家さんTVがそれぞれの考案で書かれていますね。この作品は顔の表情がすごく好きです。
絵だけを見るとモサモサした昔の少年マンガかな?と思いきや読みだしたら止まらなくなりました。ロビンソンクルーソーの現代版みたいな。ロビンソンは殺戮はありませんでしたね。空手って凄いなな、と思いました。
津雲さんの懐かしい名前があったので読みました。現代ではこういった話は古い昔の掟のような響きに聞こえますが 当時としてはワクワクゾクゾクして読んだ記憶があります。恋をするにも命がけだったのですね。絵柄も古さを感じさせません。
時代劇好きなのでこんなマンガは大好きです。TVドラマでは悲惨な殺しのシーンは出てきませんがこのマンガはサラリと描いてあり 使命のためか、あずみの表情や態度に変化がなく無邪気なのがギャップがありおもしらいです。
ヤ◯ザ賛美の話かな〜、と期待せずよんでいたらけっこう面白くてハマりました。あの大阪を舞台にした「じゃりン子チエ」の親父テツをほうふつさせるような主人公ですね。両者に共通するのはけして正義のミカタではないにしろ時々涙しそうな動物的な哀愁かな?個人の感想ですが。
正統派の美男美女ではなくて すこ〜しズレている警官とOLのお話。なんだか作られたお話ではなくて近代的な美オスと美メスの自然なお話の感じがします。まだ無料分しか読んでいませんがこれからが楽しみです。
時々こんなお話しを自分の事として想像してみると いかに普段の日常生活が大切なのかと思います。正しい家庭教育なんて何をものさしにしたらわかりませんね。表紙の靴の底が空いている人をみたことがあります。
すっごく懐かしい作品。あずみは紅一点の女の子。無垢で汚れを知らない。でも腕は大人顔負けの忍術を身に着けている。カッコいいなあ。じいも登場する浪人も日本の武士として刀しかないと諦めてはいるから その先には死しかない。これからどうなるのかなぁ。
単なる自転車のど根性物語かと思いきや すみませんでした。すごくおもしろい!自転車のサドルの高さで回転数やスピードがアップするとか物理的科学的な面から教えられて良かったです。漫研のためだけにひたすらペダルをこぐ主人公にエール!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アイスエイジ