5.0
金魚も猫もカエルも可愛い。妖のはなしは怖い強いが多いけど このマンガは上品で明治の匂いがプンプンしてくる。児童文学にでてくるような感じです。一部切り取り 絵本にしてもおもしろそうですね。
-
0
6947位 ?
金魚も猫もカエルも可愛い。妖のはなしは怖い強いが多いけど このマンガは上品で明治の匂いがプンプンしてくる。児童文学にでてくるような感じです。一部切り取り 絵本にしてもおもしろそうですね。
日本語を不思議な力で翻訳して話せるなんて古代人にしては最先端です。日本の普通の農家を客観的にみるとこんな風に見れると思うと再発見です。話の流れがゆっくりなのでハラハラしてしまいます。
丁寧に描かれた絵や家やイギリスのたたずまいに効果がもてます。イギリスの仕立て屋さんにとても興味があったのでとで楽しみです。
絵が美しいせいか まるで息をするように攻撃 殺りくがスピード感もって表現されているけれど残酷さを感じないのが不思議です。男性好みの巨乳はお約束ですね。完全に消滅するわけではないので生き返る際の姿が見ものです。
予想を裏切る面白さです。カインと主人公の会話が土突き漫才のようで笑ってしまいました。一ヶ月で激ヤセできるなんて羨ましい。
おデブ令嬢とホッソリ令嬢や美男達の配置も面白いです。課金は高すぎる〜。
主人公のお母様が何度も結婚したのに不幸な死を迎えたことが可哀想です。急に お姉さまなんて懐いてくる義弟も怪しいですね。親戚も含めて怪しい人物ばかり。オフィーリアは心身ともにたくましくなってほしいです。
いくら呪いとはいえ女の子に変わったのは無理があるけど それがこのマンガの要であり始まりだからしかたがない。王子がこの子と結婚したい、と思うのは何となく理解できる。心の奥までわかり合う男女はあまりいないから安心なのかな。
10億円を引っさげて高校生にプロポーズなんてありえないけどこれはマンガだからか。韓流ドラマでは大金持ちと庶民のラブコメはよくある話。そんなふうにドラマ化したら楽しいかもしれないです。
主人公と女の子と出会いと流れがオットットって感じで不自然かな。美人で巨乳の子だからオトリなのかな。タイムスリップしたような山奥の村も変。もっと現実に基づいた内容を膨らませた内容ではないから 軽い感じがします。
良かったね。癒やされる女の子が存在して。主人公も癒やされたりして。こんなふうに思ってくれるおじさんて、カワイイし紳士的。誤解されないようにね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
向ヒ兎堂日記