4.0
おひとりさまいいですね。一緒に旅をしている気分になれます。なかなか行けないからうらやましいです。頭の中でソロバンをはじいてしまいます。周りの人達は好意的に描かれていますね。マンガだからでしようか。
-
0
8591位 ?
おひとりさまいいですね。一緒に旅をしている気分になれます。なかなか行けないからうらやましいです。頭の中でソロバンをはじいてしまいます。周りの人達は好意的に描かれていますね。マンガだからでしようか。
美しすぎる絵にうっとりします。特に主人公の蒼い目に吸い込まれそうになります。調度品も背景も風景もキレイです。ドレイから買われた弟君は次から次へと主人公に愛の言葉をささやいていますが自分的には少し引いてしまいます。ハッピーエンドを期待します。
猫好きなので「猫」の字を見つけて読みましが すごく面白い。ぼんてんちゃんがこっそりと夢のなかでお話ができる、この場面にキュンときました。でも目が覚めたらさびしいかな。
体力が普通の人よりも異常に高い能力を携えているので 何でも完璧にこなしてしまうなんて うらやましい。ママは美魔女の歌手なんて 不思議なDNAをもっているから
パパはどんな人?義兄は腕はたつけど坊っちゃん育ちなのでしようか。ギャグ要素がたくさんあるので これからは何でもありなのでしょうか?
絵はとても綺麗ですね。鬼さまとその家の結びつきやルーツがわからないから その辺を知りたいです。今さら生け贄なんて古い。継母の妹は自己肯定感か低い?可愛いのにね。イケメンと結婚だけが人生じゃぁないし。イジメの部分だけが見どころかな?近代的ではないと思います。
コタローから作者に興味をもちました。アパートも経営しているんですね。なかなかやり手ですね。もしドラマ化したらどんな役者さんが揃うのか、と想像してしまいます。こんなふうに老人になっても協力しあって生きるご夫婦にあこがれます。
表紙も絵も可愛い。ジェンダーのお話でもないし。女の子を演じることが好きなだけなのでは。他の方のレビューにもありましたが
ジェンダーの方には失礼かな。もっと心の奥の繊細な部分のねらい方が 違うような気がします。
ふたばちゃんが可愛い。キラキラしてますね。オープニングの話がよくつながりません。兄が結婚して兄嫁が亡くなり姪が登場することをぜんぜん知らなかったなんて不自然。普通は主人公の立場ならわかりますが…
でも 一心の存在感のある話からは安心して読んでいます。
ジルベールのオドオドした永遠にへりくだる様子にはがゆさを感じました。親方達が そんなジルベールの才能を見いだして他の店に放り出したり また名店からヘッドハンティングされたり。ジルベールにしたら 自分にとって居心地の良い場所が理想なのでしょう。自分でも気がついていない能力を 早く活かして欲しいです。
20年以上の時を経て偶然隣同士になるなんて運命としか思えない。お互いに独身だから
読んでいて爽やかです。どちらかが結婚していて子どももいて…とかのお約束のドロドロの不倫劇だったら つまらない。思い出も純粋に受け止められない。もう条件が出そろったから これからどんな展開かな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おひとりさまホテル