4.0
最終話まで読んだ
最終話まで読んだ。
画が独特で、最初は学園内での駆け引きが長く、話があまり進展しなかったが、
後半は、サクサクと色々なエピソードもあり、伏線回収も続いて、
結果は十分楽しめた。
-
0
7067位 ?
最終話まで読んだ。
画が独特で、最初は学園内での駆け引きが長く、話があまり進展しなかったが、
後半は、サクサクと色々なエピソードもあり、伏線回収も続いて、
結果は十分楽しめた。
クラフト君は、文字通りで、前向きかつ明るい。
なので、読んでいて楽しい気持ちになる。
他のキャラも明るく、前向き。
画も、キャラも、話も、ストーリー展開も、レベルが一定に高いと思う。
何より、ヒロインのキャラが明るく前向きで、実行力があるのが、読んでいて楽しい。
画がきれい。
キャラもはっきりしている。
話の設定も、ある程度明快。
ただ、話しの展開、ストーリーはどうなっていくのか、気になる。
51話まで読んだ。
はじめは・・・はい、はい、という感じで良くある錬金術師、実はスーパー錬金術師へ・・・と思って読んでいたが。
工房継承の・・・から、地域、地域間と、だんだんと社会的な要素も入ってきつつ、
明るさを失わず、でも生きるか死ぬかの過酷な状況へ、だんだんとレベルが上がって来ているような。
画も、キャラも、話もストーリーの展開も、
スムースで読みやすい。
さくさく、さらっと読み進められる。
前作からの、安心の流れだが、
ここまでくると、前作のシリーズ2といった趣である。
もちろん、結婚式を終えて、二重の意味で安心して楽しめる。
画がきれい。キャラも、話しの設定、展開も、レベルが高い。
殺されてからの転生ものだが、母を救えたのがまず良かった。
しっかり復讐してほしい。
全てにレベルが高く、
話も読み進めるにつれて、いろいろな要素、展開があり、
どんどん面白くなっていく。
無料分を読んだ。
ヒロインに対する、そして公爵がいない時の義母と義姉の態度の苛烈なこと、
だけど、耐えていて、乗り越えようとしている。
公爵の可愛い変身ぶりと、これから初めて二人が理解しあえると思うと、安心して読み進められそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。