5.0
平屋住み、ひらやすみ。
500円玉見つけて嬉しくなったり、おばあちゃんのトンカツ食べて満腹になったり、、、幸せって、タワマンに住むことでもなく、平屋でもどこにいても他人の幸せを願えたり、ぐっすり寝られたり、美味しいものをたべられたりすることなんだなぁ。心が落ち着く癒しの作品。
-
0
1003位 ?
500円玉見つけて嬉しくなったり、おばあちゃんのトンカツ食べて満腹になったり、、、幸せって、タワマンに住むことでもなく、平屋でもどこにいても他人の幸せを願えたり、ぐっすり寝られたり、美味しいものをたべられたりすることなんだなぁ。心が落ち着く癒しの作品。
なんですのー、このキャラ。あまねお嬢様、素敵すぎます!社内のいじめもどう解決していくのか!無料分だけですが、これからの展開が楽しみです。きっと課金してしまう、、、
本を持ってます。ずっと置いておきたい、ほっこりする内容で、私自身も持病があるので共感することが多いです。(おそらく作者の方は膠原病)自分にあった働き方、暮らし方があるよ、と病気が教えてくれてると感じました。
学生時代からのお友達の、笑えるし、時には泣けるお話(実話)。卓球部のみんな、それぞれのキャラが濃くて、愛おしい。大人になっても続く友情が素晴らしい。ちなみにseason2も良かった!season3も出るといいなぁ。ドラマ化も希望!
悲しいお話かと思ったら、王のキャラが意外と可愛くて面白くなりそう!淡雪も可愛らしくて、しきたりとか無視した素敵な夫婦になるのかなー。
え?この人が怖い人、本人なの⁈と読み直してしまった。小説も読みたくなったし、やまもとりえ先生の絵も(卓球部ファンです)可愛いいのに怖さを感じてしまうのは、やはり原作の素晴らしさなのか。
綾瀬さんがイケメンで、中身も素敵すぎる!キュンキュンしちゃいます。遥菜の控えめな感じ、元カレとその彼女、全てがバランスよく⁈もう少し展開が早いと助かります^ ^
まず絵が好き。かわいくて十分素敵なのに、、、自己評価低いのは毒親のせいだったのか、と。しかし、あんなイケメン、素敵な上司いるかしら、と思いながらも、読み進めてしまった!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひらやすみ