4.0
名門魔導師の家系に生まれたデイジーちゃん。なのに、魔導士ではなく錬金術師…
「両親に見放されるのでは?」と、心配だったが、とても優しい両親はそんな事言わず、錬金術を応援してくれる。…何がいいって、『親ガチャ』大成功ですよ!!
この家族なら大丈夫ですね。あとは、ひたすら錬金術に没頭するだけです。。
-
0
20159位 ?
名門魔導師の家系に生まれたデイジーちゃん。なのに、魔導士ではなく錬金術師…
「両親に見放されるのでは?」と、心配だったが、とても優しい両親はそんな事言わず、錬金術を応援してくれる。…何がいいって、『親ガチャ』大成功ですよ!!
この家族なら大丈夫ですね。あとは、ひたすら錬金術に没頭するだけです。。
えー!純愛じゃないですか!「…来世で…」って聞いた事はあるけど、本当だったらこんな感じか…確かに周りには説明出来ないな…
しかも、
前世の能力ほぼそのままだし、コレはヤバいってかマズイ。表に出すと大体妙な事に巻き込まれる…
何はともあれ、ハッピーエンドを強く望む!
笑笑笑 『加護の詰め合わせ』
おそらく神を凌駕する力を身につけている。
そんな<3歳児>
もらった力に対して興味を持ち、そして恐れる。のは前世の記憶があるおかげ。「コレはマズイ!」って考えるのは理解が出来る。
けど<3歳児>なので余り『冷静』だったり人前でしっかりし過ぎるのは…
三男という事は上に2人いるので、その子達と比べるハズ。余り言動が子供離れしているのも…考えものです。
とはいえ、話し的には<<面白い>>です。
素晴らしい腕前の錬金術師と言い伝え(迷信)に振り回される(今までも酷い目にあっていたらしい…)少女が、パーティーから追放されるが、追放理由が完全に冤罪。100%無罪。言い掛かりもいいとこ。おそらく、このパーティーは これからどんどん落ちぶれていくだろう。
反対に、この2人はどんどん活躍して行けると思う。
先が楽しみ。
コレはしょうがない。勇者は悪くない。
王様が悪いし阿呆過ぎる。他の奴より、余程イイヤツなのに扱いがおかしい。
魔王に仕えて正解だと思う。俺でも そうする。…何なら王様達滅ぼして欲しい。
頑張った奴を邪険に扱う奴等を許さない。
…作品自体は面白い。
このギフトは、まさに辺境の地でこそ価値があるので<追放>は、されたが結果的には良かったのだと思う。辺境の未開拓の土地であればあるほど価値のあるギフトで、そして彼の人柄を慕って人が集まるのも当然だと思う。
この先、この地が発展し「父親と兄弟」の残った土地(都市)がどんどん廃れていけばいいと思う。
最近良く目にするゲームの世界への転生。
主人公は2人。東君と藤堂さん。
東君は色々なレベルが高いようで、皆んなが出来ない事が出来たりする。
…ただ…極度の「女性恐怖症」らしく、あまりヒドイと吐いて気絶する。
王女(?)を蜘蛛の魔物から助けた時は犯人と思われ、『剣を突きつけられ、罵られ』トンデモなくヒドイ扱いをされた。
正直言って見ていて不快極まりなくずっとイライラしていた。今でも少しモヤモヤが残っている…。
まぁ、レベルMAXは規格外とはいえ…
何で<念動力>がはずれスキルなのか?
簡単に言ったら「超能力」でしょ!
何故、いままで誰もレベルを上げようとしなかったのか?疑問に思う所もあるが、それ自体ハマった証拠。面白い。『チート』な感じも『気合いと根性』な感じも。面白い!
笑笑 面白い! 楽しい!!
最初のうちは「は?!」って「何こいつ」って「聖女のくせに!」って感じでイラ付く事があったけど、まーぁ、面白い。何が?って
『聖女と縁を切るところ』
めちゃくちゃ<スカッ>とする。本当、「ざまみろ」位。あの聖女のリアクションが1番ウケた笑笑。
転生?の流れのゲームの世界…とか言う奴。
コレが面白い。不遇7種族とか何とか言う奴らしいけど<めちゃくちゃ>強い。
かなり面白いので、オススメ出来る。
ぜひぜひ!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王都の外れの錬金術師 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営します~