1.0
うーん
悪役令嬢と断罪。場面も煌びやかなのですが、またこの系統のお話かと思って目新しいことがないので読むのをやめてしまいました。
-
1
11887位 ?
悪役令嬢と断罪。場面も煌びやかなのですが、またこの系統のお話かと思って目新しいことがないので読むのをやめてしまいました。
全てが完璧な人はいない、そう鷹野は教えてくれている(笑)結局は全て丸く収まる、現実もそうなのかもしれない。肩の力を抜いてこーと思える作品。
主人公の立場も考えず身勝手すぎる上司と言う感じの俺様系なので、苦手かな。主人公も押しに弱そうだし流されてくっつくてと言う展開はやだな。
イネスの前に出ると麗しいカッセルがワンコに見えて笑える。でもすっかりイネスの虜になっていて、この先の展開が楽しみでなりません!
鈴ちゃんの前歯、出ていてもなんだかかわいらしい。ねずみさんみたい。動きもおかしいし。きちんとした絵に不思議な(笑)のギャップを感じます。
カレンディアは働き者のいい子だね。公爵もいい人そうだし、このお屋敷でしばらく穏やかなひとときを送れればいいね。
最低な王子に嫁いでしまったね…。引きこもりの薔薇のみやにすんでいる王子の方とうまく行けば幸せになれるのかしら。
この作家さん、女子の言語化できないモヤモヤを形に表す天才ではないでしょうか?読んでて共感しかありません!
キタキタ、この最初からぐいぐいくる感じ。深海魚先生だからこの非常識なほど攻めてくる感じを笑いながらときめきながら読めます!
エリー頑張って!ルディはいい人そうだよ。片眼の眼帯は目の色を隠してるとか?それとも何か力を持っているのかな?先が気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約者が浮気しているようなんですけど私は流行りの悪役令嬢ってことであってますか?