2.0
どうなるのか
扉絵に惹かれて読んでみました。
出会いの魔女退治?は唐突すぎて集中力が切れてしまったりしたけれど、
自分の力で這い上がって行く物語が好きなので、
今後に期待しつつ、恋模様はいまだ片鱗見られず。男装の剣士は格好いいけど、元に戻った姿が女装に見えてならず。
少しずつ、令嬢に育っていくのでしょうか。
-
0
20969位 ?
扉絵に惹かれて読んでみました。
出会いの魔女退治?は唐突すぎて集中力が切れてしまったりしたけれど、
自分の力で這い上がって行く物語が好きなので、
今後に期待しつつ、恋模様はいまだ片鱗見られず。男装の剣士は格好いいけど、元に戻った姿が女装に見えてならず。
少しずつ、令嬢に育っていくのでしょうか。
連載当時は私も2人と同じ歳で、
セブンスターを吸ってみたり、
NANAの好きな物に憧れたり、、、。
キャラクター1人1人がとてもしっかりと作り込まれていて、その1人1人の人生に一緒に一喜一憂したり、腹を立てたり、喜んだり。
あれから随分と時間が経ったけど、またふと読み返してはいろんな想像を掻き立てられます。
強い者、弱い者、多くを持つ者、持てない者が、しっかししていた時代、
自分の力で、表現力で、どんどん人を惹きつけて
のし上がっていく様は見ていて気持ちがいいし、
こんな風に生きる力を全力で疲れ果てるまで、毎日を生きているだろうか、、、
なんて考えさせられたり。
最後まで読みたい作品です!
昔読んでたトキメキ〜。
あった、あったー、とかここでこうなるのかーと、ついつい読んでしまった。
子どもの頃夢中になってた作品だけど、こうして2人の年齢を飛び越えた今でも、再びキュンキュンした頃に戻してくれる可愛らしい作品。
楽しかった!
偽装カップルから始まって、
こんなに(冷たく)されるのにどこが好きなの?って関係が続きますが、
ちゃんと愛されてる。
普段が普段だけにこのギャップがポイント高いのか。普通ならありえないほど冷たい態度に見えるけど、こんなにしても追いかけてくるって。
という普段読まない系でした。
もっと確信的なラブラブが見たかった!のはある。
サンデーGXコミックスから入り、待ちきれずに小説に手を出して、原作の方も全て読んでいます。任氏と猫猫の関係もどんどん面白くなって行く上に、後宮という舞台に薬屋として扱う妙薬、珍薬、成長、謎解き、全てがとても面白くて
何度も読み返してしまうほど面白い!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
砂時計の契約令嬢