5.0
いきなり事態が大展開の上に、ミステリー要素が強くて、ぐいぐい引き込まれていきます。評価が高いのもうなずけます。絵が、味があって良いです。子どもの頃のこむぎちゃんなんて、なんとかわいいことか。
-
0
1162位 ?
いきなり事態が大展開の上に、ミステリー要素が強くて、ぐいぐい引き込まれていきます。評価が高いのもうなずけます。絵が、味があって良いです。子どもの頃のこむぎちゃんなんて、なんとかわいいことか。
この先生の話はどれもそうなんだけど、会話にリアリティがすごいあって、淡々と話が進みながらもどんどん惹きつけられていきます。いや、淡々でもないか、けっこう衝撃的な夫婦の関係。
まず圧倒的に画力!作者のセンスがあってもこの画力がなかったら、こんなに犬猫が生き生きとしてなかっただろうし、面白くもなかっただろうし。
なんか一部のネコ好きには癪に障るようで、先生のツイッターにわざわざ嫌がらせの書き込みをしている人を見たことがありますが、犬にも猫にも愛情がなければこんなマンガは描けないと思います。そんな嫌がらせ書き込みをしている人、自分のしていることをちゃんと振り返ってほしい。
これは・・・諭吉のような執事?家政婦?枕?がいたら、人としてダメになる?いや、育てられそうで、みんな絶対コレ欲しくなると思います。ドラえもん以上に甘やかしてくれて、諭吉がいたら、もうみんな結婚とかしなくてもいいのでは…。やっぱり日本がダメになるかも。絶対叶わない夢を具現化してくれるマンガです。
面白いです!この先どうなるんだろうってすごく気になる作品です。まだ途中ですが、あの女の子が不気味…。そんな風に近づいていくんだ…って勉強に(笑)なるというか、なんでそこまでイノに執着するのか気になって読み進めちゃいますね。
各エピソードの最後にある、警察ミニメモも面白い!今まで知らなかったことばかり。警察の不倫、なんて、えー!そうなんだー!って感じですよ。おススメ。
展開が突拍子すぎて、ちょっと付いていけない感じがあります。旦那の会社の後輩の青山だったか、あの変人の存在は、それぞれが探偵を雇う代わりと展開を速めるために作られたキャラみたい…。
香蓮がすっぱりと旦那に言ってのけるのは気持ちよいし、不倫相手のバカ女もバカが過ぎて逮捕。これは気持ちよかった。あと、刺青の話だから、やっぱりカラーだときれいですね。
う~ん・・・すべてがあり得なさ過ぎて、ちょっと話に入り込めませんでした。香蓮も、生活に疲れた主婦かと思っていたら、実は美女という設定みたいで、全然話に入り込めず…
普段知ることができない、動物園の裏側、動物たちの習性など、聞いたことがないものばかりで、時々読み返しているくらい面白いです。
とにかく面白いです!すみれ先生がとにかく料理のセンスがなくて大笑いできます。ドツボにはまるたびに、なぜか作曲、オーケストラ演奏が始まります(笑)
とても評価が高くて、確かに面白いのですが、いまいち笑うまでには至らず、そのうち読んでるのが疲れてくるのは、私がITに疎く、どちらかと言うと鷹野に近いからだと気づきました(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クジャクのダンス、誰が見た?