Flussofiumeさんの投稿一覧

投稿
268
いいね獲得
37
評価5 29% 79
評価4 35% 95
評価3 24% 65
評価2 10% 26
評価1 1% 3
31 - 35件目/全35件
  1. 評価:3.000 3.0

    #真相をお話しします、も原作があったけれど、今回も内容がとても面白いです。ああ、こういう風につながってるんだ、と後から感心させられるのは#真相を、と同じで好きです。ただ、人物の描き分けが微妙で、最初は同じ人とは思わず、一体この話はどうなってるんだ?と思ってしまいました。同一人物だと気づいてからは、話にどんどんのめりこんでいきました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    う、う~ん…

    ネタバレ レビューを表示する

    正直ファンタジーすぎるのと、CHを全部読まずにこっちに来た私もいけないのですが、絵が…
    確かに年月とか考えるとみんな年を取っているのは当たり前なのですが、そこはマンガ、みんな変わってほしくなかったのですが、CHを最後まで読むと、登場人物みんなこんな感じに年を取って終わっているのかな?本家CHの方をちゃんと読まなくちゃいけないですね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    学校の設定とか、海に流された子どもを拾った人が警察に届けないとかいろいろ違和感はありますが、韓国では割とあるあるなのかな?韓国の作家さんが描く漫画はそういうのが多いのは偶然なのでしょうか。名前などから日本としか思えないのに、家庭の食事の様子とかお葬式などが韓国式で違和感が。名前を日本人のようにしなくても、韓国名で、韓国の話でいいかと思うのですが。

    でも、テンポは良く、早くに真相が明らかになるし、主人公がけっこう気が強くて悪役に負けてないので、読んでてスカッとします。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    同じとらふぐさん原作の、かりそめ女の主人公、寧々と同じような主人公ですね。フィクションとはいえ、どういう育ち方をするとこうなるのか不思議で仕方ありません。早いとこ痛い目にあってほしいと思って読み進めてしまいます。現実にこういうのに会ってしまったら、己の不幸を嘆くことしかできません。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    主人公夫婦のまわりが…

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公夫婦のまわりが、あまりにもひどい人ばかりで…最たるものは「親友」の女ですが、妊婦のおなかを蹴っちゃえば~とか、架空の人物だとしてもひどい内容が出てきます。ただ、発達障害の特徴はよく捉えていると思うので、彼らの障害について知ることができると思います。本当に、悪気はないんですよね…ただ、子供の頃のままで、脳のネットワークの構築がある一定以上なされていかないのでしょう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています