3.0
ユリウスが主人公だと思っていたのですが、あっさりロシアへ向かった後、さっぱり出てこなくなりました。その後はもう、誰が誰だか分からなくなり(笑)、名前もカタカナで馴染みがないですから覚えにくいんですよね。話は面白いと思います。誰が誰だかちゃんと分れば(笑)
最初の方ですが、この人たち真剣にピアノをやっているのに、こんなに殴り合いのケンカするものなのかな?(笑)
-
0
1224位 ?
ユリウスが主人公だと思っていたのですが、あっさりロシアへ向かった後、さっぱり出てこなくなりました。その後はもう、誰が誰だか分からなくなり(笑)、名前もカタカナで馴染みがないですから覚えにくいんですよね。話は面白いと思います。誰が誰だかちゃんと分れば(笑)
最初の方ですが、この人たち真剣にピアノをやっているのに、こんなに殴り合いのケンカするものなのかな?(笑)
この漫画家さんの他の作品も読んだことありますが、絵、汚くなりました?とにかく雑で汚い。中年の親父も汚くて、その息の臭さまで伝わってきそう(笑)。途中、以前介護していた人の家に勝手に入って元夫を介抱、という場面がありましたが、普通に不法侵入だし、この時の衣装もおかしい(笑)。この元旦那も、声とかで奥さんだと気づかないか?
真面目に頑張っていればいつか自分も…(絶対にない!w)と思わせてくれる作品なのかな(笑)。クエスト達成のために少し読むつもりが、結局ドはまりしてしまいました。しかし、だんだんと設定の甘さが…。例えば、別に酒が飲めないことを公表して何の問題があるのか、とか、余命三ヶ月の会長のためなら真っ先に入籍する必要はないんじゃないか、とか、気になる箇所が出てきた。でも基本的に、純粋な二人のイチャコラは、見ていて心が洗われるw
なかなか進みませんが、はっきり拒食症と診断?されるまでは、親もまさか、とか、頑張れば食べられるはず、としか思えないんでしょうね。なかなか厄介な病気ですよね。理解しがたいですけど、本当に食べられないというのだから。
自分の子供がいじめをしているなんてすごくショックだと思う。どうしたらいいのか分からなくなる、しかも、もしその親が、かつていじめられていたとしたら尚更…。でも、だからこそ、いじめられている側からの気持ちを伝えてあげられるとも思う。
主人公が得たいが知れず気持ちが悪く、全く感情移入できないパターンなのですが、あまりの異常さに、この主人公の秘密を知りたくなるし(もはや地球人ですらないのでは?とすら思えるw)周りの人もどうなっていくんだろうという気持ちで、読み続けたくなる作品です。本当なら私的に星4なのですが、やっぱり気持ち悪いので星3で。
よくある、不倫された側の嫁の話という感じで、特に目新しさはないんですが、まあ、その、夫の浮気相手というのが、現実的に考えるとちょっと衝撃的ですかね。絵は綺麗で読みやすいと思います。
加害者でもあり被害者でもある主人公。巻き込まれただけ、あなたがそれを一生背負って生きていく必要はないんだよ、と言ってあげたい。
超人並みの記憶力や嗅覚で、あっという間に事件解決します。無駄を省きすぎだろうと思うこともありますが、テンポよく楽しめる作品です。
弁護士ものが好きで手を出してみました。最初の数話は弁護士の仕事が主でしたが、だんだん主人公である事務所アルバイトの子と硬派弁護士のキュンキュンものになってきました。私がこれまで読んできた、話ごとの拍手やコメントが数個やゼロなんてこともある特殊な作品と違って、コメも拍手もすごい数!それだけ人気なんでしょう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オルフェウスの窓