4.0
じれったい
狼陛下が素敵すぎて好き。どうやら狼陛下の部分も本当の自分であるにも関わらず全部演技だと思ってしまっている主人公。狼陛下の時は恐いのに惹かれてもいる自分に気付く。どっちも本当だと気付くのはいつなのか。想いはいつ伝えるのか。無料分途中ですがじれったくて先が気になります。
-
0
20585位 ?
狼陛下が素敵すぎて好き。どうやら狼陛下の部分も本当の自分であるにも関わらず全部演技だと思ってしまっている主人公。狼陛下の時は恐いのに惹かれてもいる自分に気付く。どっちも本当だと気付くのはいつなのか。想いはいつ伝えるのか。無料分途中ですがじれったくて先が気になります。
主人公のブレない商人魂が笑えます。しかも家族ぐるみで。そんな主人公に操られ?つつも悪い気してなさそうな王子も可愛い。ちょっと変わった内容で楽しく読めます。
発達障害や軽度知的障害の若者が犯罪を犯し、その子達を見る精神科医の目線で描かれたお話です。
障害があるないに関わらず言える事ですが、やはり周りを取り巻く環境や人間関係って大切なのかなと思いました。自分の子供を育てる上でも考えさせられるお話だと思いました。
伯爵が思った以上のコミュ症。自分だったらイライラしてしまいそうだなと思いましたが、主人公が諦めず少しづつ心を開いて行って二人の距離も近づいて行って。まだ途中なので続きを読みたいと思います。
転生系のお話って大好きです。乙女ゲームの悪役令嬢に転生するお話。アクア様のティアラへの溺愛っぷりが素敵すぎる。
転生を何回も繰り返してて閻魔に悪態ついてるなんて、スゴイ始まり方。笑
何度も人生歩んでるだけあって根性が凄い。まだ途中ですが面白いので続きが気になります。
無料分読みました。絵が綺麗ですし、イケメンのヤンデレは大好きです。続きが気になるのでこれから読んでみたいと思います。
ザカリーがまさに悪の中の悪!に感じてしまう。でも息子であるレナードは救いようがあるかな。だからそこがくっつくのかなぁと思ったら、ウォルターなんですね?まだ途中なので続きが気になります。
父親から虐げられ自己肯定感が低く気の弱い主人公。政略結婚させられた相手は初夜の後翌朝には主人公を置いて魔物の討伐へと旅立ってしまう。3年が立ち功績をあげ戻って来たヒーローは女王との結婚が噂され、父親に繋ぎ止めろとまた虐待される。そんな中、言葉や態度は無愛想なヒーローは実は主人公の事を溺愛している。素敵です。
オタクの人についてのリアルさはオタクじゃないし周りにもいないのでわかりませんが、普通に面白いです。逆に知らないからこういうモンなのかと思いつつ楽しめるのかもしれないですね。スローペースな2人の恋愛も楽しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狼陛下の花嫁